

これが私の当たり前!の評価・評判・口コミ
サイト名 | これが私の当たり前! |
---|---|
URL | http://www.grap-g.com/dent/ |
運営会社 | - |
責任者 | 清宮 俊朗 |
電話番号 | - |
メール | connect@grap-g.com |
住所 | - |
総合評価
![]() |
1.4
|
![]() |
1.5
|
![]() |
1.4
|
![]() |
1.2
|
![]() |
1.1
|

このサイトには口コミが投稿されていません。コメントを募集しています。

- 検証済み
- 夏競馬に強い
- 毎週無料予想
- 登録特典
- 無料情報
- 格安プラン
これが私の当たり前!という競馬情報サイトについて検証してみた
これが私の当たり前!は適当なことばかり
今回検証する競馬情報サイトはこれが私の当たり前!というサイト。
早速検証開始!!
これが私の当たり前!は無料情報と有料情報で会員を分けているようで、無料情報では「月平均1〜8万円獲得」、有料情報では「月平均200万円獲得」と公言しているけど、ほんとにそんなこと可能なの?
有料無料問わず、収益を獲得できる言葉を使っているけど、競馬において事前に利益を約束することは無理。
競馬は農林水産省管轄の元行われている公営のギャンブルで、生き物が生き物に跨って勝敗を競うため、当然イレギュラーなことだって起こりうる。
例えば、落馬や放馬など騎手が振り落とされることもあれば、落鉄など馬の蹄につけている馬具が外れることもあり、これが取れてしまうだけでも馬は失速する。
そんな競馬において事前に稼げるなどと約束することはできないし、これが私の当たり前!に限らず、稼がせる・的中させるなどの表現やニュアンスを使う競馬情報サイトはいかなる理由があろうと、全て悪徳認定されている。
加えてこれが私の当たり前!は最初は馬券代として「1万円を私が負担します!」とも言っているけど、どうやってするの?w
1万円振り込んでくれるの?それとも現金書留で郵送ですか?w
運営者が実際に買いに行くの?当たった馬券はどうなるの?
こんなどこの馬の骨ともわからない競馬情報サイトに個人情報なんて絶対に教えられるわけがないし、教えてしまうと悪用されるのは目に見えている。
仮に運営者が購入したとして、的中した勝馬投票券はどうやって利用者に渡すのかは記載されておらず、そもそも馬券を貰えるのかどうかすら不明。
負担しますとは言っているものの、負担する方法や的中後の受け渡しについてなどはこれが私の当たり前!のどこを探しても見当たらない。
一見、聞こえの良い言葉を使って安心して利用できるかのようなニュアンスで語りかけているけど、言っていることは全て適当でユーザーを登録させようとしているだけなので注意しておいてね。
みすみす騙されるつもりはねぇから。
詳細すらまともに記述できないならさっさと運営やめて閉鎖しろカスサイト。
的中実績はねつ造
これが私の当たり前!に引き続き目を通していくと的中実績が掲載されていたので、詳しく見てみることにした。
これが私の当たり前!に掲載されている1番古い的中実績は2017年5月6日のモノであり、真相を知るためにドメイン取得日を調べてみると2017年7月23日であることが判明したため、記載されている的中実績はねつ造と断定することができる。
ドメイン取得日以前にサイトが存在することはないので、ユーザーは利用どころか登録することさえもできない。
情報が提供されないのなら的中なんてことは到底あり得ない。
ねつ造も判明したし、いかにこれが私の当たり前!が、ゴミサイトで利用する価値がないことかはもうわかっただろうし、ユーザーは間違っても利用・登録しないようにしてね。
これが私の当たり前!の登録語が意味わからん
言っていることは全部適当で的中実績のねつ造まで判明しているこれが私の当たり前!からは、一体どんな情報や買い目を提供しているのか気になったので会員登録してみることに。
無料と有料で分けているなんて言ってた割には登録ページは1つで無料でしか登録できない様なのでとりあえず無料で登録を済ませて、飛ばされたページを閲覧していると気になる文章を発見。
「詳しいことは全て8月6日(日)20時」
は?バカにしてる?
有料情報についても買い目も的中できる理由も根拠も全部待ってろってか?
「私は包み隠さずお伝えします!」なんて言っているけど、なぜ8月6日まで待っていないといけないんだよw
何も後ろめたい事がないのであれば今すぐその情報を伝える方が、利用者の評価も良くなるし、口コミなどでも優良と認められるだろうにそれをしないのはなんでなの?
悪徳だからだよね?w
隠したいことがあるから待たせるわけだし、どうせ実際に送られてくることは綺麗事を並べた適当な謳い文句ってことが安易に予想できるからこれが私の当たり前!に登録する価値は皆無。
これが私の当たり前!の特商法の表記について
これが私の当たり前!を詳しく見てみたものの、特商法の表記が記載されているところは見つからなかった。
有料で情報を提供する場合特商法の表記は義務化されているから、その表記に問題があったり、記載されていないと法律違反ということになる。
これが私の当たり前!は有料情報も提供しているので必ず特商法の表記がなければいけないのに。記載はなく法律違反を侵している。
法に触れてまで競馬情報サイトを運営しているのはなぜなのか。
どうせ利用者を騙すためでしょ?
最低限のことすらできていないこれが私の当たり前!が、利用者にまともな情報なんて提供できるわけがない。
同一運営者の可能性が高い競馬サイト一覧
これが私の当たり前!のIPアドレス・サーバー情報・サイトデザインから同一運営の可能性がある競馬情報サイトを調べてみた。
サイトデザインから一瞬で把握できるユーザーもいれば、サイト名から確信を得るユーザーもいると思うけど、これが私の当たり前!の競馬情報はDigiRock, Incというサーバーを利用し運営しているグループの競馬情報サイト。
特徴的なサイトデザインはもちろんだけど、それをきっかけに人物のねつ造や細かい部分まで調べると断定が容易にできる。
DigiRock, Inc利用グループと言えば極悪非道。
彼らが運営する競馬情報サイトがあまりにも多いので、利用サーバーであるDigiRock, Incという名称から「DigiRock, Inc系」と呼ぶことにした。
DigiRock, Inc系てなに?知らないし聞いたことないというユーザーの為に、今まで競馬口コミダービーが検証してきた彼らのサイトを下記に一覧で見やすくしておいたから、一度は目を通しておいてほしい。
毎月大量の新サイトを作成してはすぐに閉鎖され、また作成しては閉鎖という繰り返しを経て今では200以上にも昇る同じような詐欺まがいのサイトを運営してきている。
デザインは毎回同じような作りで、掲載している的中実績や利用者の感想などは全てねつ造されているもので出来ていて、閉鎖したサイトを使いまわすことも多い。
そんなDigiRock,inc系の判断がすぐにできる特徴を一覧にしといた。
- 的中実績・利用者はねつ造 ◎
- 誇大広告ばかりで真実がない ◎
- 特商法の表記が画像処理
- ランディングページのようなサイト構成 ◎
- 運営会社名の記載がなく詳細不明 ◎
- 料金発生時は決済代行会社を利用
- 文章みたいなサイト名 ◎
- 特商法の表記が存在しない時がある ◎
これが私の当たり前!に該当するモノには◎を付けておいたから、再度確認してサイトを見直してみて。
今回利用している決済代行会社について不明だけど、普段は「馬遊人」や「イージス」という会社を利用していることが多いから、振込先などで確認出来る時は是非見てみるといいよ。
これが私の当たり前!の評価 評判 口コミ まとめ
- DigiRock,inc系が運営している競馬情報サイト
以上のことからこれが私の当たり前!は悪徳競馬情報サイトとして登録する。
また利用してはならない競馬情報サイトがまた1つ増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良を個人で判断するのは難しいし、検証中に騙される可能性もあるから競馬情報サイトを利用する場合は、競馬口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2020年06月26日 | 202.172.28.104 | DigiRock, Inc. | 極限ダート( 0 ) |
2020年04月05日 | 202.172.28.162 | DigiRock, Inc. | 即金王者!地方キング( 0 ) |
2019年07月14日 | 202.172.28.151 | DigiRock, Inc. | 完全的中ガイドライン『あまね』( 0 ) |
2019年06月02日 | 202.172.28.162 | DigiRock, Inc. | 和田の馬券師養成スクール( 0 ) |
2019年11月25日 | 202.172.28.176 | DigiRock, Inc. | ロックオン万馬券( 0 ) |
2019年10月13日 | 202.172.28.162 | DigiRock, Inc. | 【ワコー】ALL36的中( 0 ) |
2019年06月30日 | 202.172.28.161 | DigiRock, Inc. | 応援してくれたら300万円( 0 ) |
2019年07月21日 | 202.172.28.199 | DigiRock, Inc. | レースの裏事情( 0 ) |
2019年07月14日 | 202.172.28.163 | DigiRock, Inc. | ビクトリー12(Victory12)( 0 ) |
2019年07月21日 | 202.172.28.183 | DigiRock, Inc. | これだから競馬は楽しい( 0 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
管理人の俺が認める超優良サイトはここだ!
検証の結果、これが私の当たり前!を悪徳競馬予想サイトと認定した。
これが私の当たり前!を利用しても稼げることはないので今すぐ退会して欲しい。
では、代わりに何を使うか。
優良競馬予想サイトを超える「超優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
優良競馬予想サイトでも優劣は存在する。
優良競馬予想サイトの平均値を超えて利益を叩き出しているのが「超優良競馬予想サイト」だ。
私がメインで利用しているのも超優良競馬予想サイト。
今回は超優良競馬予想サイトの中でも常に1位争いをしている3サイトを期間限定で公開しておく。
重要なのは3サイトを同時に利用すること。
競馬で稼ぐために最も重要なのは「安定感」。
安定感を高めるには複数のサイトの同時利用が、最も簡単で最も効果的だ。
実際、私は01月10日にこの3サイトだけで53万円の払戻をGETしている。
<内訳>
にのまえ:18万円
エクストラ:20万円
ホライズン:15万円
勝てる予想サイトだけを利用して勝負をしていれば競馬で稼ぐのは簡単だ。
登録は無料でできるし、有料予想に抵抗があるなら最初は無料予想で勝負すればいい。
出費は馬券代だけ。
馬券代も1,000円で買うのがキツイなら100円で買えばいい。
重要なのは馬券を買うこと。
100円でも馬券を買ってさえいれば勝ちが積み上がり、大きい勝負もできるようになるが、馬券を買わなければ0のまま。
競馬口コミダービーを見るだけでは何も変わらない。
小さくてもいいから1歩を踏み出して欲しい。
せっかく、競馬口コミダービーを見てくれたんだから、しっかり勝ち組になって欲しい。
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額は一切かかりません)

- 01/19更新
【01/17中山04R】「pedigree analyze」が的中!506,710円の払戻。少点数の買い目が魅力。
- 01/18更新
【01/17中山09R】「パーフェクトオーダー」が的中!232,120円の払戻。巧みな予想で的中連発。
- 01/12更新
【01/11中山09R】「Dr.G」が的中!480,880円の払戻。回収率◎
- 01/19更新
【01/05阪神11R】「超新星」が的中!524,000円の払戻。安定感あり。
- 01/19更新
【01/11中京10R】「特別情報」が的中!1,242,830円の払戻。高い回収率に注目。
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

これが私の当たり前!の口コミや評判・評価・噂・レビュー
これが私の当たり前!の口コミを投稿する
これが私の当たり前!のドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 202.172.28.162 |
---|---|
ドメイン取得日 | 2017年07月23日 |
サーバ会社 | DIGIROCK, Inc. |
IP帯域 | 202.172.24.0 - 202.172.31.255 |
ホスト | CORESERVER |
ドメイン登録者名 | GRAP-G.COM |
ネームサーバー名 | NS11.VALUE-DOMAIN.COM |
これが私の当たり前!プラン詳細
詳細不明
このサイトの口コミはまだありません。