

極 脅威の投資ノウハウの評価・評判・口コミ
サイト名 | 極 脅威の投資ノウハウ |
---|---|
URL | http://kiwami.link/main1.html?af |
運営会社 | 合同会社オケアノス |
責任者 | 熊岡 奏 |
電話番号 | 03-5937-0043 |
メール | info@kiwami.link |
住所 | 新宿区下落合2−1−3 |
総合評価
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|

このサイトには口コミが投稿されていません。コメントを募集しています。

- 検証済み
- 夏競馬に強い
- 毎週無料予想
- 登録特典
- 無料情報
- 格安プラン
極 脅威の投資ノウハウという競馬情報サイトについて検証してみた
競馬を投資先と表現
今回検証する競馬情報サイトは極 脅威の投資ノウハウというサイト。
早速検証開始!!
極 脅威の投資ノウハウといういかにも胡散臭いサイト名の競馬情報サイトだが、胡散臭いのはサイト名だけじゃなくて会員様の声や的中実績にまで現れている。
現時点でツッコミたいところが盛り沢山ではあるけど、根本的な部分から話すとしたら競馬=投資はありえないということから。
脅威の競馬投資ノウハウってなんだよw 怪しさしかない・・・。
そもそも競馬は公営のギャンブルであり、あらゆる方法を駆使しても結果が出るまで確かな答えがでない事が基本になっている。
生き物にまたがった生き物が操作することで順位を争う、基本的な動きやルールが定められている以上不本意な動きは見ているファンがわかるほどになる。
その為、落馬・怪我・斜行などのイレギュラーの事故は故意的に行われることがないようペナルティが課せられているため、ジョッキーからすると大問題に発展することや生死を彷徨うことにもなる。
こんな不安定で絶対・必ず・100%が決して成立することのないギャンブルを対象に誰が投資なんてするのか?
現に、投資家が競馬に投資しているなんて話は聞いたことないしいいところ「コロガシ」までと思われる。
コロガシというのは馬券を買う際に使う技術の1つで、勝率を上げるのに合理的と言われているけど、それでさえも確率論でしかない上に全てが無になるリスクも兼ね備えている。
もし競馬=投資が成り立つことがあればもっとメディアに取り上げられることは間違いないし、なんなら世界中の投資家がこぞって競馬を対象にし始めても何ら不思議でない。
なのに何故盛り上がらないのか?
答えは簡単、不特定多数のユーザーを対象にしても競馬は投資先として認められるような実績をだすことが不可能なギャンブルだから。
今まで競馬口コミダービーでも、競馬を投資先として表現する競馬情報サイトをいくらでも検証してきたけど1つもまともなサイトはなかったし、なんなら殆どが悪徳認定だよw
つまり、競馬を投資先として語り始めた時点で利用を控えるのが吉!!
利用しないに越したことはない!語ってる内容は嘘偽りだから真に受けないで。
利用者は存在しない?
極 脅威の投資ノウハウを利用した会員様の声を紹介しているがのだが、その会員にねつ造された架空の人物である可能性をみつけてしまった。
彼女はY・Yという女性で極 脅威の投資ノウハウを利用することにより、日々の風景が変わって見えるようになったと感謝の声を示しているが、彼女はY・Yというイニシャルではなく正解はY。
Googleで画像検索してみたらすぐに彼女を発見できて詳細もすぐに判明、フリー素材として画像が提供されているので使用用途は問わないが実際に極 脅威の投資ノウハウを利用したことのある人物ではないことも一目瞭然。
ここで重要なのは利用した人物が誰かではなく、極 脅威の投資ノウハウを利用した人物が会員の声として投稿しているかどうかだよね。
答えはノー!つまり会員様の声はねつ造ということ。
1つねつ造が見つかると全てに疑いがかかるから、競馬情報サイトとしての信用は皆無になるし利用したいとも思わない。
終わってるゴミサイトやな。
誘導サイト?
ここまでの検証で極 脅威の投資ノウハウが充分に悪徳であることは理解できた、しかし更なる検証をすべく会員登録を試みた結果、折り返しは確認できず会員登録することはできなかった。
でもその際にわかったことが1つ、極 脅威の投資ノウハウは極〜kiwamiという競馬情報サイトへの誘導サイトだった!
仮登録メールはいつまでたっても届かなかったけど、極 脅威の投資ノウハウで登録したのにも関わらず極〜kiwamiのページに飛ばされたということは、元サイトは極 脅威の投資ノウハウではなく極〜kiwamiで間違いないだろ。
現に、
極 脅威の投資ノウハウのサイトURLは「http://kiwami.link/main1.html?af」で極〜kiwamiのURLは「http://kiwami.link」と/main1.html?afを切ると極〜kiwamiに飛ぶようになっている。
ということで、極 脅威の投資ノウハウは競馬情報サイトではなく、極〜kiwamiの誘客サイトであると断定出来た。
ウソしか書いてないねつ造サイトが誘導している競馬情報サイトとか、絶対に利用出来ないし悪徳でしか無いでしょw
どちらにしても登録は不可!悪徳サイトの誘導先は間違いなく悪徳だよ。
極 脅威の投資ノウハウの特商法の表記について
集客サイトの為か特商法の表記が記載されているページに飛ぶと、極 脅威の投資ノウハウとしてではなく極〜kiwamiの詳細が記載されていた。
所在地は「新宿区下落合2−1−3」
ストリートビューでみるとここ
このマンションで間違いないと思うけど、所在地の表記にはマンション名・階数・部屋番号の記載がされていないから特定できず曖昧なまま。
特商法の表記は義務化されているから、その表記に問題があると法律違反ということになる。
会社情報も調べてみた「合同会社オケアノス」
検索してみたけど、ホームページや所在地が一致して会社概要が記載されているページは発見できなかった。
所在地の表記は適当で法律違反、会社名は記載されているが詳細は不明、そんな競馬情報サイトからまともな情報が提供されるわけがない。
問い合わせてみた
集客サイトについてや、競馬情報サイトとして最低限のサポート対応を検証するべく当たり障りのない内容で問い合わせてみたけど、やはり返信は確認できなかった。
登録できないことなんか関係があるのか?
だとしたらもう既に閉鎖寸前のサイトとか?
理由はなんであれまともに利用できるような競馬情報サイトではなさそうだから、逆に登録できなくてよかったかもしれないねw
同一運営の可能性があるサイト
極 脅威の投資ノウハウ改め、極〜kiwamiと同一運営の可能性がある競馬情報サイトを一覧にしてみた。
「合同会社オケアノス」という運営で被るサイトが多数発見することが可能だった。
(案件・URL・運営会社)
- 極 脅威の投資ノウハウ http://kiwami.link/main1.html?af 合同会社オケアノス
(極 http://kiwami.link/freepage.php?id=3 合同会社オケアノス) - ネオニックス
http://newgene-nick.com/freepage.php?id=6 合同会社オケアノス - 匠 http://takumi.red/freepage.php?id=20 合同会社オケアノス
- 競馬 http://keibayosoujp.com/freepage.php?id=6 合同会社オケアノス
- 直送便 http://chokusoujp.com/freepage.php?id=1 合同会社ネット
極 脅威の投資ノウハウというか 極〜kiwamiと同一運営の判断ができる理由について、上記のサイトURLを見てみるとディレクトリで区切られている部分をみると「freepage.php?id」ここまでが全サイトで一致していることがわかる。
こんなことは、関連会社でない限りはあり得ないから、ほぼ確信。
もう1つ、特商法の表記が全サイトでテキストではなく画像処理になってるから非常にわかりやすいw
合同会社ってだけで珍しいし直送便以外はすべでオケアノスで統一。
合同会社は低リスク・低資金で作ることが可能だけど滅多に作ることはないから、名前は違えど合同会社の一致てだけでも充分な判断材料になるし、同一運営の可能性は極めて高いと思う。
極 脅威の投資ノウハウの評価 評判 口コミ まとめ
- 競馬=投資と表現
- 会員はねつ造
- 登録できない
- 特商法の表記は問題しかない
- 悪徳サイトの集客サイト
- 母体の同一運営が悪徳
以上のことから極 脅威の投資ノウハウは悪徳競馬情報サイトとして登録。
また1つ利用できない競馬情報サイトが増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良を判断するのは、簡単にみえて実は難しい。
個人で検証するのには限界があるから、競馬情報サイトを利用する際は、競馬口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は、利用しないでほしい。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2019年04月02日 | 160.16.93.8 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | CROSS(競馬専門情報サイト)( 8 ) |
2018年08月07日 | 157.7.107.205 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | キメルケイバ( 219 ) |
2013年01月28日 | 157.7.107.93 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | コンピの極意( 0 ) |
2018年07月06日 | 157.7.107.194 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | RUSH(ラッシュ)( 289 ) |
uns02.lolipop.jp | 157.7.107.212 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | うまLINE(うまライン)( 0 ) |
2018年06月13日 | 157.7.107.65 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | SIMPLE is BEST(シンプルイズベスト) | 馬連3点専門競馬予想( 0 ) |
2017年09月29日 | 157.7.107.186 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | ふくだるま( 0 ) |
2018年07月02日 | 157.7.107.43 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | HOME(ホーム)( 0 ) |
2002年06月01日 | 157.7.107.251 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | 的中ヴィーナス( 0 ) |
2013年01月28日 | 157.7.107.93 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | ジェイ・スナイパー( 0 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
管理人の俺が認める超優良サイトはここだ!
検証の結果、極 脅威の投資ノウハウを悪徳競馬予想サイトと認定した。
極 脅威の投資ノウハウを利用しても稼げることはないので今すぐ退会して欲しい。
では、代わりに何を使うか。
優良競馬予想サイトを超える「超優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
優良競馬予想サイトでも優劣は存在する。
優良競馬予想サイトの平均値を超えて利益を叩き出しているのが「超優良競馬予想サイト」だ。
私がメインで利用しているのも超優良競馬予想サイト。
今回は超優良競馬予想サイトの中でも常に1位争いをしている3サイトを期間限定で公開しておく。
重要なのは3サイトを同時に利用すること。
競馬で稼ぐために最も重要なのは「安定感」。
安定感を高めるには複数のサイトの同時利用が、最も簡単で最も効果的だ。
実際、私は01月23・24日にこの3サイトだけで58万円の払戻をGETしている。
<内訳>
にのまえ:20万円
エクストラ:22万円
ホライズン:16万円
勝てる予想サイトだけを利用して勝負をしていれば競馬で稼ぐのは簡単だ。
登録は無料でできるし、有料予想に抵抗があるなら最初は無料予想で勝負すればいい。
出費は馬券代だけ。
馬券代も1,000円で買うのがキツイなら100円で買えばいい。
重要なのは馬券を買うこと。
100円でも馬券を買ってさえいれば勝ちが積み上がり、大きい勝負もできるようになるが、馬券を買わなければ0のまま。
競馬口コミダービーを見るだけでは何も変わらない。
小さくてもいいから1歩を踏み出して欲しい。
せっかく、競馬口コミダービーを見てくれたんだから、しっかり勝ち組になって欲しい。
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額は一切かかりません)

- 01/26更新
【01/17中山04R】「pedigree analyze」が的中!506,710円の払戻。少点数の買い目が魅力。
- 01/25更新
【01/24中山03R】「サラブレッドD.B」が的中!445,230円の払戻。巧みな予想で的中連発。
- 01/12更新
【01/11中山09R】「Dr.G」が的中!480,880円の払戻。回収率◎
- 01/26更新
【01/05阪神11R】「超新星」が的中!524,000円の払戻。安定感あり。
- 01/26更新
【01/11中京10R】「特別情報」が的中!1,242,830円の払戻。高い回収率に注目。
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

極 脅威の投資ノウハウの口コミや評判・評価・噂・レビュー
極 脅威の投資ノウハウの口コミを投稿する
極 脅威の投資ノウハウのドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 160.16.108.231 |
---|---|
ドメイン取得日 | 2016年7月2日 |
サーバ会社 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) |
IP帯域 | 160.11.0.0 - 160.18.255.255 |
ホスト | さくらインターネット |
ドメイン登録者名 | Whois Whois Privacy Protection Service by VALUE-DOMAIN |
ネームサーバー名 | NS11.VALUE-DOMAIN.COM |
極 脅威の投資ノウハウプラン詳細
詳細不明
このサイトの口コミはまだありません。