

複源(FUKUGEN)の評価・評判・口コミ
サイト名 | 複源(FUKUGEN) |
---|---|
URL | http://fkgen.net/ |
運営会社 | 複源 |
責任者 | - |
電話番号 | - |
メール | support@fkgen.net |
住所 | - |
総合評価
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|

このサイトには口コミが投稿されていません。コメントを募集しています。

中央・地方両方に対応している珍しい競馬予想サイト。2019/02/16 東京11R ダイヤモンドS 202,100円の払い戻しを獲得。無料予想の他にも無料で閲覧できるコンテツが豊富。「重賞の危険な人気馬」は特におすすめ!
- 検証済み
- 夏競馬に強い
- 毎週無料予想
- 登録特典
- 無料情報
- 格安プラン
複源(FUKUGEN)という競馬情報サイトについて検証してみた
複勝がメインの競馬情報サイト
今回検証する競馬情報サイトは、複源というサイト。
早速検証開始!!
複源は、3連単ばかりで無理やり高配当を狙いにいく悪徳競馬情報サイトと違って、複勝で安牌を狙いにいく競馬情報サイトみたい。
やり方としては間違っていないし、むしろ賢いと思うんだけど複勝だから儲かるわけではないことを頭に入れて。
複勝で利益を上げるにはある程度の投資金額が必要になってくる、軍資金が用意できなければ複勝はただのお小遣い稼ぎにしかならないからね。
競馬情報サイト側としても複勝の提供はわりとハイリスクで、的中した時の配当は大したことないのに、ハズレた時の損失は他の券種と比べて大きい。
利用者側はそこを理解していないと、思わぬ罠にはまる可能性もあるから気をつけてほしい。
複勝でも必ず利益が出るわけではないし、ギャンブルに変わりはない。
的中実績がねつ造
複源(FUKUGEN)の的中実績はねつ造であることがわかった。
画像は一番古い的中実績として掲載されているけど、複源のドメイン取得日は2017年02月07日なので、サイト開設前の的中実績は物理的にあり得ない。
2017年02月07日以降の的中実績も載っているから、それに関しては確信をもってねつ造とはいえないけど、以前のもの言い切る事ができる。
複勝で的中実績ねつ造とか、どれだけセンスないんだよw
競馬情報サイト辞めた方がいい。
ただでさえ投資額に左右される券種なのに、公表されている的中率より下回る可能性があるから、利用は絶対にできない、完全に損するだけ。
JRAのバナーを使用
非会員TOPページの右側にJRAのバナーを発見してしまった。
競馬情報サイトにJRAのバナーがあることにどんな意味があるのか、知っているユーザーは良しとして、知らないユーザーは今回を期に覚えてほしい。
JRAが把握している悪質な予想・情報提供業者の被害事例
【最近、JRAのバナーを使用している競馬情報サイトが増えていますが、JRAのバナーは一定の条件を満たせば誰でも利用できるので、競馬情報サイトとJRAになんらかの関係があるわけではありませんし、JRA公認というわけではありません。それを知らずに勘違いし、競馬情報サイトを利用したユーザーが悪質な請求を受けた事例もありますので、充分に注意してください。】ということ。
大半の競馬情報サイトは、上記を把握したうえでJRAのバナーを使用している可能性が高いから、利用者を騙す気マンマンかもしれないということ。
JRAのバナーを発見した時点で、利用を控えてもいいレベルで危険なことだから、勘違いしないようにして。
会員登録ができない
非会員ページの検証は一段落したから、無料情報と正規会員登録して検証してみようとしたんだけど、何度送信しても返信が確認できず正規会員登録ができない。
無料情報は直ぐに返信が確認できたから、メールアドレスに問題があるわけではないと思われる。
原因はわからないけど、以前に口コミダービーで検証した新栄競馬と同じ状況だから、いかなる方法を駆使しても登録はできなさそう。
もし登録できても料金がかかるし、そこまでして検証するようなサイトでもないなw
複源(FUKUGEN)の特商法の表記について検証
複源の特商法の表記には、所在地・会社名・電話番号などの記載がされていないから、運営について調べようがなく詳細不明。
特商法の表記は義務化されていて、その表記に問題があると、法律違反ということになる。
有料会員に登録できないだけで、料金が発生するプランを取り扱っていることに変わりはないから、特商法の表記は必須になる。
一切の記載がなく詳細不明な運営が管理している競馬情報サイトから、まともな情報が提供されるとは思えない。
同一運営の可能性があるサイト
上記で少し触れたけど、複源は以前に口コミダービーが検証した新栄競馬と同一運営であることがわかっているから、それを含めて他にも可能性があるサイトを一覧にしてみた。
今閲覧できるサイトを見比べてみると、デザインや登録フォームが似ていたり、一致する場所があるから、特定はそんなに難しくない。
(案件・サーバー情報・IPアドレス)
- ポテンシャル(POTENTIAL)閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- BAKENSHI FIELD 閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- ポッシブル(POSSIBLE) 閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- トップキング(TOP KING) 閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- ベッティングリサーチ 閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- G specialist 閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- 馬券伝承 閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- WIN PLACE 閉鎖 エルメディア 210.150.110.208
- ショウプロフェッショナル 健在 エルメディア 210.150.110.208
- ウナイスター 健在 SAKURA Internet Inc. 219.94.129.223
- 新栄競馬 健在 SAKURA Internet Inc. 219.94.129.223
- 複源(FUKUGEN) NEW SAKURA Internet Inc. 219.94.129.223
既に閉鎖されているサイトが目立つため、直接の確認はできないけど、上記は恐らく同一運営で間違いない。
以前まではエルメディアというサーバーを利用していて、どういった訳か今は「SAKURA Internet Inc.」を利用している。
複源・新栄競馬・ウナイスターは、IPアドレスの全一致・利用サーバー一致、ページのデザイン・構成、などのことから同一運営で間違いないという判断。
エルメディアを利用している時のサイトと、複源の共通点については、新栄競馬・ウナイスターが同一運営とわかっているので、自ずとそういう解釈になる。
デザインの使い回し、特商法の表記がないとか、このグループの競馬情報サイトは、凄く適当で口コミの評判も最悪だから、利用はしないようにして!
複源(FUKUGEN)の評価 評判 口コミ まとめ
- 複勝安牌だけど的中率が低い
- 的中実績がねつ造
- JRAのバナーを使用
- 会員登録不可
- 特商法の表記が問題だらけ
- 同一運営が悪徳
以上のことから、新栄競馬は悪徳競馬情報サイトとして登録する。
絶対に利用してはイケない競馬情報サイトがまた一つ増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良の判断を、個人ですることは難しいから、競馬情報サイトを利用する際は、口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2008年01月22日 | 219.94.154.236 | SAKURA Internet Inc. | INVESTKEIBA(インベストケイバ)( 0 ) |
2016年05月31日 | 219.94.129.76 | SAKURA Internet Inc. | ウマトーク( 0 ) |
2016年11月24日 | 219.94.129.223 | SAKURA Internet Inc. | 新栄競馬( 3 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
限定公開|管理人利用中の競馬予想サイトの最近の戦績
複源(FUKUGEN)が悪徳競馬予想サイトだということがよーくわかったところで…
ここからはオマケ!!
俺が実際に利用している競馬予想サイトの最近の戦績を紹介しておくので、競馬予想サイト選びの参考にどぞ。
-
6月 8戦5勝3敗 勝率62%+収支89万円
7月 10戦6勝4敗 勝率60%+収支74万円
8月 9戦4勝5敗 勝率40%+収支56万円
9月 7戦3勝4敗 勝率42%+収支39万円
10月 10戦5勝5敗 勝率50%+収支59万円
11月 9戦5勝4敗 勝率55%+収支60万円
12月 10戦6勝4敗 勝率60%+収支81万円
2019年
1月 11戦6勝5敗 勝率54%+収支35万円
合計 74戦40勝34敗 勝率54.0%+収支412万円
※重賞のスペシャリスト!的中率・回収率は他を圧倒! -
8月 9戦6勝3敗 勝率66.6%+収支83万円
9月 5戦4勝1敗 勝率80%+収支25万円
10月 7戦4勝3敗 勝率57.1%+収支77万円
11月 8戦3勝5敗 勝率37.5%+収支34万円
12月 9戦5勝4敗 勝率55.5%+収支78万円
2019年
1月 10戦5勝5敗 勝率50.0%+収支24万円
合計 48戦27勝21敗 勝率57.8% +収支321万円
※大波乱の万馬券なら勝ち競馬!ベストアンサーが良い感じ -
1月 5戦3勝2敗 勝率60%+収支65万円
2月 3戦2勝1敗 勝率66%+収支55万円
3月 4戦3勝1敗 勝率75%+収支58万円
4月 6戦4勝2敗 勝率66%+収支71万円
5月 7戦2勝5敗 勝率28%−収支12万円
6月 8戦5勝3敗 勝率62%+収支97万円
7月 6戦2勝4敗 勝率33%+収支24万円
8月 9戦6勝3敗 勝率66%+収支48万円
9月 5戦2勝3敗 勝率40%+収支24万円
10月 6戦3勝3敗 勝率50%+収支33万円
11月 5戦4勝1敗 勝率80%+収支56万円
12月 6戦2勝4敗 勝率33%+収支25万円
2019年
1月 9戦6勝3敗 勝率66%+収支57万円
合計 73戦41勝32敗 勝率56.1%+収支567万円
※「宝」と「秀」プランがバランスよく勝てるのでオススメ。
リーク馬券は配当が大きいが的中率5割キープ。
高配当XXXは初回から申し分なく今後も注目。
競馬タウンの勝率はそこそこでも、配当は申し分ない。
競馬口コミダービーで「優良」と認定している競馬予想サイトはどれもしっかり稼げるサイトだけど、虎馬・リーク馬券・競馬タウンの特徴を比較すればわかるように、稼ぎ方はけっこう違う。
優良認定されているサイトをいろいろと試してみて自分に合った稼ぎ方のできる競馬予想サイトを見つけて欲しい。

02/16更新虎馬←徹底攻略記事!
小倉07R【4歳500万】128万超の的中。三連複でもこの威力!地方も安心の実力。
02/16更新BACCESS(バクセス)←徹底攻略記事!
東京12R【大島特別】132万超の的中。毎週末の無料予想だけでも価値あり!
02/17更新リーク馬券←徹底攻略記事!
東京08R【4歳上1000万下】70万超の的中。的中率・回収率・払戻金のバランスが◎
02/16更新高配当XXX←徹底攻略記事!
東京11R【ダイヤモンドS】20万超の的中。8番人気サンデームーティエの2着を読み切る。
02/16更新競馬学会←徹底攻略記事!
小倉09R【京都牝馬S】150万超の的中。3連単の予想が的中。他プランも絶好調。
複源(FUKUGEN)の口コミや評判・評価・噂・レビュー
複源(FUKUGEN)の口コミを投稿する
複源(FUKUGEN)のドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 219.94.129.223 |
---|---|
ドメイン取得日 | 2017年02月07日 |
サーバ会社 | SAKURA Internet Inc. |
IP帯域 | 219.94.129.0 - 219.94.129.255 |
ホスト | さくらインターネット |
ドメイン登録者名 | Whois Privacy Protection Service by MuuMuuDomain |
ネームサーバー名 | NS1.DNS.NE.JP |
複源(FUKUGEN)プラン詳細
無料情報なし
有料情報あり
4日間 10000円
8日間 18000円
16日間 34000円
24日間 48000円
32日間 64000円
40日間 72000円
提供情報の詳細は不明
このサイトの口コミはまだありません。