馬ヘブンの評価・評判・口コミ

馬ヘブンという競馬情報サイトを検証してみた
料金後払いシステム
今回検証するのは馬ヘブンという競馬情報サイト!
さっそく非会員ページからみていこ〜
すごいじゃんなにこれw
【的中しなければ情報料金は一切いただきません】
競馬情報サイトとしてはかなり優良ぽいこと書いてあるからちょっと高まってるんだけど・・・よく考えてみると。
先に情報を提供してくれる競馬情報サイトなら、そもそも料金なんて発生しないし、的中しなければということはクーリングオフ的な感じの予感もする。
一度料金は支払うけれども、予想が的中しなかった時は全額返金しますよ的な?
じゃないと言ってることの辻褄があわないよね。
的中したら料金は取るつもりなんだから無料ではないということ!
現状、馬ヘブンはなんらかしらの穴があると見て間違いないでしょ。
てな感じで色々勘ぐっていたらこんなのを発見
なるほどね!当たったら払ってくださいてことらしぃ!
ただ、後払いシステムでやってくれるのは助かるけどコレじゃユーザーは誰もお金払わなくない?w
感謝の敬意で払うユーザーもいるかもしれないけど、大抵のユーザーは支払わないで終了だろうねw
馬ヘブンもバカじゃないから当て逃げされることのないような対策はしていると思うんだけど、今見れるコンテンツ内ではそれがわからない。
とりあえずほかも色々みて検証していきたいんだけど、馬ヘブンは会員登録しないとあらゆるコンテンツの閲覧ができなくなっている。
これじゃどうしようもないから会員登録だけしてみる。
全く意味のない会員登録
登録フォームから登録してみた!
すぐに折り返しのメールが届いて会員登録が完了した♪
さぁ!色々みていこうでないか!
はい?なんですって?w
ちょっとよくわからないからメールに記載してある内容を見直して・・
オススメ項目的なものがいっぱいあるから見ていきたいんだけど・・
全部満席だよ!!なんだよこれ!!w てか満席ってなにw
メールから飛ぶURLは全部【現在満席です。】としか書いていなくてなにも閲覧することができない。
メインページから閲覧しようにもIDとパスワードを要求されるんだけど、メールにはIDしか記載されていなくてパスワードがわからないw
馬ヘブンがいい加減すぎて既に検証のやる気を削がれたww
なんなのこの競馬情報サイト!絶対やる気ないだろ!
特定の日付、時間じゃないと閲覧ができなくなっているのか、それとも人気があるので埋まってますてきな馬ヘブンのやり口なのか・・・。
どちらにしてもなにもわからないから問い合わせで聞いてみる!
困ったときのための問い合わせ!頼るしかないでしょ!
問い合わせしてみた
内容は、差し支えのない普通の内容で困っているから聞きたいことだけを書いて送ってみた。
結果、一発目は返って来たよ!
パスワード不要のURLが送られて来て、IDだけでログインできるみたいだから安心♪
さぁ今度こそ色々見ていこうではないか!!
まじなんなんwwwww
馬ヘブンは既にクソ競馬情報サイトとして認定したいレベルw
問い合わせに聞いた結果で送られて来たものがダメってもうどうしようもないでしょ!なんの為のサポートなのかわけがわからない・・・
ちなみにその後に送った問い合わせに関しては完全にシカトw
馬ヘブンは自分達の都合の悪いことになると無視するんだね!
馬ヘブンはサポートも適当だし使えない!
競馬情報サイトとしてサポートがしっかりしなきゃいけないのは当たり前!
なにかがあった時に今回のような対応で結果出来ませんでしたと言われたら最悪だから!馬ヘブンみたいな競馬情報サイトは絶対に使わないように!
JRAのバナーを発見
競馬情報サイトによくあるんだけど、あるコト自体がとても良くないもの。
それがJRAのバナー!コレは絶対に覚えておいてほしい
馬ヘブンのページ一番下にコレを発見した!
何故JRAのバナーがあることが良くないことなのか、わからないユーザーの為に説明していこう。
JRAが把握している悪質な予想・情報提供業者の被害事例
上記はJRAの公式に記載されているものだから、気になったら一度みにいくことをオススメするよ!
一体どういうことなのか、わかりやすい感じで説明すると。
JRAのバナーはフリーなのでどこで使っていただいても構いませんが、JRAのバナーがあるからといって公認な訳ではありません。JRAのバナーがあったからといって優良だと勘違いしてしまい、悪質情報提供会社に騙されてしまった事例があります!なので気をつけてください!ということ。
つまり競馬情報サイトは、JRAのバナーを貼ってJRAとなんらかの関係があるとユーザーに勘違いさせ安心させて、そのまま登録を促しているということ。
これはかなり悪質!絶対に騙されちゃいけない!
競馬情報サイトを閲覧していてJRAのバナーを見つけたらまずは疑うことから始めよう!
こんな悪質なやり方を馬ヘブンもしている訳だw どうしようもないw
もう悪徳競馬情報サイト以外の何物でもない!利用価値ゼロ!
馬ヘブンの特商法の表記について検証
まずは所在地から調べていくよー
「東京都足立区伊興3-21-17 アレーズ竹ノ塚407」
ストリートビューアーでみるとここ
所在地はおk、部屋番号も階数も書いてあるから問題ない!
次は会社を調べてみよう!と思ったけど運営が馬ヘブンになっている。
これじゃ調べようがないし運営会社がサイト名じゃなんにもわからんわ!
てか運営会社ぐらいしっかりしないとダメでしょ!
特商法の表記は法律で義務化されていて、表記がいい加減であったりすると法律に触れるから結果犯罪になる。
馬ヘブンは法律に触れているわけではないけど、会社が不透明、特商法の表記に会社名がないとなるとユーザーからしたら不安になるよね。
馬ヘブンは色々な観点からみて不安しかない競馬情報サイトになってきたけど大丈夫?いえ、大丈夫じゃないブラックだけど?w
同一運営者の可能性が高い競馬サイト一覧
今回取り上げている馬ヘブンという競馬情報サイト、実は同じグループがいくつもの競馬情報サイトを管理していて、そのうちの1つにすぎない。
- 的中エクスタシー 103.6.62.251
- ハイクラスホースクラブ 103.6.62.251
- シンクロナンバーズ 103.6.62.251
- トロイアの木馬 103.6.62.251
俺が把握しているだけでも上記の4サイトは同じグループの競馬情報サイト。
横に記載してあるのがドメインで全て一致している。
馬ヘブンが悪徳競馬情報サイトとして認定されるとしたら、このグループの他の競馬情報サイトも怪しんで間違いない!
逆に馬ヘブンだけが悪徳で他の競馬情報サイトは優良なんてことのほうが考えにくいでしょw 常識的に考えてねw
多数存在する競馬情報サイトだけど、馬ヘブンのように同じグループが管理しているものも同じく多数存在するから、優良に見えて実は悪徳グループが運営している可能性もある!
少し気になってもすぐに登録はせずに色々調べてからをオススメするよ!
馬ヘブンという競馬情報サイトの評価 評判 口コミ
- 後払い制度という引っかかりやすい罠
- 使えないサポート
- JRAのバナーを使用
- 運営会社がわからない
- グループ運営サイト
上記から馬ヘブンはブラック!悪徳業者で間違いない!
逆に優良の部分を見つけるほうが難しい・・・w
同一運営のグループ競馬情報サイトはもってのほか、悪徳なのか優良なのか本当にわからない競馬情報サイトも存在するから、口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないほうが良い!騙されないためにもね!
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2020年01月14日 | 103.6.62.251 | DcjNet | 帝国THEターフバンク( 1 ) |
2018年12月05日 | 103.6.62.251 | DcjNet | 金馬舎( 3 ) |
2016年03月31日 | 103.6.62.251 | DcjNet | 的中エクスタシー(Ecstasy)( 0 ) |
2017年01月30日 | 103.6.62.251 | DcjNet | ダービー・ビジョン(DV)( 1 ) |
2011年01月21日 | 103.6.62.251 | DcjNet | 馬券大革命プラズ馬( 0 ) |
2018年01月30日 | 103.6.62.240 | DcjNet | うまチャンス(うまchance)( 227 ) |
2008年06月04日 | 103.6.62.251 | DcjNet | スリーエイト(888)( 0 ) |
2016年08月25 | 103.6.62.240 | DcjNet | パーフェクトホース(究極の競馬投資会社)( 343 ) |
2017年03月16日 | 103.6.62.240 | DcjNet | イミグラント(IMMIGRANT)( 177 ) |
2016年10月05日 | 103.6.62.241 | DcjNet | 魁!競馬塾( 180 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
管理人の俺が認める超優良サイトはここだ!
ここまで(馬ヘブン)を検証してきたが、利用価値のない悪質な詐欺サイトだった。
しかし、今見ている方々の大半は「稼げる競馬予想サイトを知りたい」と思っているだろう。
では、どのサイトなら安心して稼げるのか・・・
そんな時こそ競馬口コミダービーの出番だ!
実際に参加し、徹底的に検証してきたからこそわかる、嘘のない稼げる競馬予想サイトをご紹介。
抜群の安定感と高い回収率を誇る【OYAYUBI競馬】をご紹介!
無料予想の参加結果は、27戦21勝6敗と素晴らしい結果を残してる!
そして、利益は既に50万円を超えており、安定して稼げる競馬予想サイトだ。
OYAYUBI競馬を押さえておくことで勝率が変わってくるはずなので、この機会に登録して予想を受け取ってみてくれ。
圧倒的な回収率と抜群の安定感で稼げると話題のサイト【メガバックス】をご紹介!
俺が無料予想の検証をした際には1回の参加で20万円以上の利益を出すこともあった。
ユーザーからの回収率についての評価が高く、抑えておいて損はない競馬予想サイトだ。
気になった方は登録も無料のため、是非一度確認してみてほしい。
きっとその結果に驚くことだろう。
無料予想の精度が高くコンスタントに稼げる「うまリッチ」をご紹介!
これまで無料予想に参加した結果は、8戦7勝と絶好調!
コンスタントに稼げる競馬予想サイトと言えるだろう。
「軍資金を貯めたい」「まずは的中率の高い競馬予想サイトで稼ぎたい」といった方にピッタリのサイトなので押さえておいてくれ。
ここまでOYAYUBI競馬・メガバックス(MEGABUCKS)・うまリッチの3サイトを紹介したが・・・
競馬予想で最も重要なのは3サイトを同時に利用すること。
競馬で稼ぐために最も重要な「安定感」を損なわないためにも、複数のサイトの同時利用が、最も簡単で最も効果的だ。
実際、私は5月14・5月15日にこの3サイトだけ200万円を超える払戻をGETしている。
登録は無料でできるし、有料予想に抵抗があるなら最初は無料予想で勝負すればいい。
重要なのは馬券を買うこと。
100円でも馬券を買ってさえいれば勝ちが積み上がり、大きい勝負もできるようになるが、馬券を買わなければ0のまま。
せっかく、競馬口コミダービーを見てくれたんだから、しっかり勝ち組になって欲しい。
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額は一切かかりません)
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

馬ヘブンプラン詳細
セーフティシステム
グッドバランスシステム
アタックシステム
スーパーアタックシステム
パーフェクトシステム
マスターシステム
各詳細は不明
馬ヘブンの口コミや評判・評価・噂・レビュー
馬ヘブンは捏造だとおもいますよ。おれも今までかなり煮え湯を。自分が買った情報は不的中で買わなかった情報は的中していることはかなり多かったです。本間に騙されました。
2020年6月のアタックシステムが惨敗です。
自分は20日と21日にアタック参加
以下予想でしたが外れました
東京3レース 三連単
東京11レース 三連単
阪神2レース 三連単
東京8レース 三連単
それぞれ500円の18パターン
9000円の4回ですから36000円の損失
過去の対戦実績だと土日は1レースは勝っていて、全敗は無かったので安心していたのですが、捏造かもしれないと疑い始めています。
同じ日にアタックシステムで馬券買った方いますか?
3連敗です。 メールのリンクからじゃないと入れないようになっているみたいで、そのことも不満です。 問い合わせには一応返事が来ますが、それよりもひどいのは、ランクアップ代を安くするから買いなさいと。 まだ一度もBP(勝ったときのサイトへの払い戻し)を使ったことが無いんですがw
今やたら知らないうちにメールが届くようになったが、さーて!!どうやってイジメてやろうかなあww
ココ悪徳なのか?登録料500円払っちまったよ〜orz
黒髪さん、サイトに全情報に同時参加出来るか聞いてみると良いですよ。捏造会社はばれるので拒否します。多くは3情報迄と言います。拒否されたら捏造で間違いないと思います。
またしても、参加していない情報が的中している。会員のかたに聞きたい。22日はグットバランスが福島12と京都10、セーフティが京都6。23日はグットバランスが京都10、セーフティが福島12が的中とのこと。会員以外は結果を見られません。会員のかたで、上記と違う結果という人は教えて下さい。あくまでも、結果のみで結構です。買い目とかだと何かしらにひっかかるかもわからないので。
購入していないレースが的中している。しかも毎週。購入して、利益のでた人に確認したい。本当なのか。今週の4月1日、2日のグットバランスとセーフティの的中はどうだったのか?結果を確認しようと、別の端末から結果一覧を見ようとしたが、会員でないと見れない仕組みとなっている。実際はどうかわからないが、会員以外が見られないのであれば、捏造の可能性も考えられるのでは?
後払いごり押しのメルマガをどんどん送ってきます。これは悪徳決定ですね。
勧誘メールが来ていて馬ヘブン登録したいんですが、どうやってやればいいですか?
馬ヘブンの口コミ投稿