

俺の競馬の評価・評判・口コミ
サイト名 | 俺の競馬 |
---|---|
URL | http://ba-ken.net/ |
運営会社 | 合同会社ブリス |
責任者 | 天野 雅治 |
電話番号 | 050-5305-4013 |
メール | info@ba-ken.net |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿二丁目28番10号 ShuBLDG2739 |
総合評価
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|

なんだか失敗した。
なんでこんな俺の競馬みたいな変な予想サイトにはいったんだろう。
口コミ見てれば分かったのに勢いとサイトのきれいさに騙されました。
投資だとか色々書いてあったからついその気になって気がついたら全然当たらないんですよ。

- 検証済み
- 夏競馬に強い
- 毎週無料予想
- 登録特典
- 無料情報
- 格安プラン
俺の競馬は詐欺サイト?競馬口コミダービーが徹底検証してみた!
今回は「俺の競馬」という競馬予想サイトを検証してみた。
実際に使ってみた感想や参加した結果だけでなく、利用したユーザーの口コミを参考に評価や評判まで詳しく調べているので、最後まで読んで欲しい。
俺の競馬ってどんな競馬予想サイト?
まずは俺の競馬がどんな競馬予想サイトなのか紹介しよう。
ここの内容は俺の競馬の会員ページを参考にしていて、非会員ページには触れていない。
俺の競馬の非会員ページには登録フォームと的中実績だけしか載っていなかったので、より詳しく知るためには登録する必要があったからだ。
普段なら公式ページと合わせてみて欲しいところだが、俺の競馬に登録することはオススメしないので今回は記事だけで確認してみて欲しい。
俺の競馬はツッコミどころ満載なので、1つ1つ取り上げていこうと思う。
俺の競馬の矛盾
俺の競馬に登録してログインすると、「俺の競馬とは」というページを確認できるようになる。
私たちは競馬を株やFX、不動産などの「投資」と比較することはありません。
「競馬はどこまでもギャンブルである」というものです。
良いことを言う。
競馬はギャンブルで、株やFXなどの投資とは違うと管理人も思う。
感心した気持ちを一瞬持ったのだが、俺の競馬から届いたメールを見ると・・・
競馬は株やFXより儲かる投資と私は考えてますし、結果も出しています
コレだけでは終わらず・・・
- 確かな情報筋からの独占情報・独自ルートからの綿密なリサーチ
- 過去データの徹底調査・最新競馬ロジックの駆使
- 投資会社からヘッドハンティングした優秀な人材による資産運用ノウハウを活用
この3つをMIXして、競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げました。
あれ?w「俺の競馬とは」に書いてあったことと真逆の内容なんですけどw
管理人の関心を返して欲しい・・・。
ちなみに、詳しくみたら別の場所でも矛盾していた。
競馬をただのギャンブルと捉えず堅実にかつ着実な運用方法としている競馬情報サイトでございます。
それっぽいことが書いてあれば何でもいいのだろう。
競馬のことを何とも思ってない証拠だ。
俺の競馬の中の人は低学歴?
俺の競馬には有料プランが用意されている。
その中に「将軍シリーズ」という風・林・火・山の4つのプランがあるのだが・・・
各情報の料金が99,800円と高額。
10万円する情報なのだから、精度の高い予想を提供してくれるだろう。
とは思ったが、よーく見て欲しい。
風林火山と言えば武田信玄だが、武田信玄は将軍じゃない。
武田信玄は武将だ。
こんな凡ミスをする俺の競馬の予想を信じて大丈夫だろうか?
俺の競馬には「投資会社からヘッドハンティングした優秀な人材」がいるはずなんだけど、あまり信用できなさそうだな。
俺の競馬とは無関係のバナーを確認
俺の競馬の公式ページにはJRAのバナーが掲載されている。
もちろんJRAと俺の競馬は無関係。
俺の競馬とJRAが関係あると装うことで、ユーザーを信用させ、騙しやすくなるようにしようとしている。
実はこれ、JRAも注意を呼びかけている悪徳業者がよく使う手口。
JRAのホームページに掲載されている、JRAが把握している悪質な予想・情報提供業者の被害事例。
その1番上に俺の競馬と全く同じ手法が掲載されている。
JRAが悪徳業者の事例として呼びかけるくらだから、俺の競馬は使わない方が良いだろう。
怪しい的中実績
俺の競馬で提供されている的中実績(俺の的中)を確認してみた。
一番古い実績を見ると、2014年10月18日のものだった。
俺の競馬のドメイン取得日は2014年10月17日なので、一番古い的中の前日となる。
ドメイン取得日よりも前にサイトが存在することは無いし、ドメインを取得してからサイトに反映されるまで数時間〜1日程度の時差があること、サイトが完成してから集客をして会員を集めなければいけないことを考えると、 スケジュールがタイト過ぎる。
というか、普通に間に合わないと思うw
俺の競馬の中の人が頑張り、タイトなスケジュールをこなしたと考えることもできるけど、それよりは俺の競馬が的中実績を捏造したと考える方が現実的だと思う。
良くある質問の回答が曖昧
俺の競馬には「よくある質問」というページがある。
競馬予想サイトに限らずどんなサイトにもあるような、ユーザーが疑問に思うことをQ&A方式で紹介しているページだ。
気になったのはその中の一つ。
的中率は?について。
優良サイトであれば自信を持って答えられる内容だが、悪徳競馬予想サイトだとユーザーに1番聞かれたくない質問だろう。
的中率を聞いているのだから、◯%と答えてくれればいいだけの話なんだけど、俺の競馬はいろいろと書いてある。
競馬のレースに100%というものは存在しませんので、週間、月間を通して利益を積み重ねていくものとお考えください
結局のところ、何%なんですか?w
競馬に100%が無いのはわかるけど、過去の実績ベースで的中率はわかると思う のだが・・・
非常に曖昧な答えで終わっている。
俺の競馬の特定商取引法に基づく表記について
有料情報の販売を行っているからには特商法の記載も検証しておく必要がある。
金銭のやり取りがある以上、特商法の記載がないと違法になるからだ。
そして、俺の競馬の特商法がこちら。
調べてみると、運営会社・住所・電話番号・運営責任者・メールアドレスなど、全部記載されている。
ただ、住所が・・・
ベンチャーシティ恵比寿という地域最安値のレンタルオフィスの住所だった。
特商法には階数や部屋番号の記載がないのでこれ以上の事はわからない。
非常に曖昧な情報と言える。
真相はわからないが、予想が外れたって怒ったユーザーが事務所に乗り込んでくるのを防ぐために、敢えて隠してるのかもしれない。
俺の競馬に問い合わせてみた
問い合わせを送ってから20〜30分でメールは返ってきた。
こちらが送ったメールの内容もしっかり見ているようだったしユーザーサポートは意外としっかりしているのかもしれない。
ただ、ユーザーサポートをしているからと言って、予想が当たるということではない。
ここまで検証してきた管理人からすれば、当たり前の最低限のことをしているだけという印象。
俺の競馬の利用者からの口コミをチェック
ここでは、実際に競馬口コミダービーの元に届いた俺の競馬利用者からの口コミを紹介。
ユーザーの評価や評判について調べてみた。
投稿者:米 | |
---|---|
悪徳サイトですよ俺の競馬は。 金だけ集めて全然だめです。 なにが投資だよ少しはまじめに予想して会員に還元してよ。 かたいレースでもいいからさこれは絶対ってやつを出して欲しい。 色々なレースの予想はいらないよ、どうせ当たんないんだから。 |
|
投稿者:ss | |
どのあたりが次世代の投資競馬サイトなのか全然分かりません。 俺の競馬側が儲かる仕組みの投資競馬サイトなのではないかと思います。 我々はカモのような存在です。 まだゲームの課金のほうが課金した分楽しめるので全然いいと思います。 お金をあげるのと一緒です |
|
投稿者:さとう | |
私はいつもスロットをやっていて最近稼げないので競馬にシフトしました。 あんまり良く分からないので投資と思い評判の良さそうな俺の競馬のサイトに登録しました。 自分が悪いのかも知れませんがいまだに的中していません。 信用していたのに騙された気持ちでいっぱいです。 でも自分が悪いのかな。 どう思います? |
競馬口コミダービーには多くの口コミが投稿されているが、その殆どが低評価という内容。
「悪質なサイト」「騙された気分」などと悪評が非常に目立つ。
やはり俺の競馬は使う価値のないサイトなのだろう。
ここまで評判が悪いのも珍しい。
俺の競馬について2ch(2ちゃんねる)で調べてみた
本音が集まる掲示板。
その中でも特に有名な2ch(現在5ch)で俺の競馬について調べたところ、スレッドは立っていなかった。
当たらない、稼げない、ゴ◯サイトなどと批判や悪評の類も書き込まれる2ちゃんねるなら、サクラの書き込みや自作自演、的中実績の捏造などの詐欺行為が判明すれば炎上不可避だが、現状は俺の競馬についての書き込みは見当たらなかった。
見逃してる可能性もあり得るので、スレッドが立っていたら口コミで教えて欲しい。
俺の競馬の退会方法
俺の競馬の退会方法は利用規約に記載されていた。
問い合わせフォームから「退会希望」などと記入してメールを送れば退会できる。
保有ポイントは失効してしまうが、使い道もないだろうからサクッと退会しよう。
ちなみに、メール配信停止という対処方法もあるので自分にあった方法を選ぶと良いだろう。
俺の競馬の評価や評判と検証結果のまとめ
- 無関係のバナー掲載
- 的中実績の捏造
- 良くある質問の答えが曖昧
- 特商法の住所も曖昧
- 口コミの評価や評判が悪い
以上の事から、俺の競馬を悪徳競馬予想サイトと認定する。
的中実績を捏造している可能性が高い悪質競馬予想サイトと言える。
JRAのホームページで悪徳業者の手口として紹介されてる手法をそのまんま俺の競馬が使っている。
使わない理由はこれだけで充分過ぎる。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2017年02月24日 | 61.114.237.12 | GNA | FUN競馬(ファン競馬)( 1,915 ) |
2017年02月22日 | 61.114.231.247 | GNA | グッド競馬(GOOD KEIBA)( 0 ) |
2016年12月19日 | 61.114.232.137 | GNA | SPIRITS(スピリッツ競馬)( 34 ) |
2016年12月05日 | 61.114.237.101 | GNA | 投資競馬 高配当( 134 ) |
2016年07月27日 | 61.114.232.185 | GNA | Site-サイト-( 44 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
管理人の俺が認める超優良サイトはここだ!
検証の結果、俺の競馬を悪徳競馬予想サイトと認定した。
俺の競馬を利用しても稼げることはないので今すぐ退会して欲しい。
では、代わりに何を使うか。
優良競馬予想サイトを超える「超優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
優良競馬予想サイトでも優劣は存在する。
優良競馬予想サイトの平均値を超えて利益を叩き出しているのが「超優良競馬予想サイト」だ。
私がメインで利用しているのも超優良競馬予想サイト。
今回は超優良競馬予想サイトの中でも常に1位争いをしている3サイトを期間限定で公開しておく。
重要なのは3サイトを同時に利用すること。
競馬で稼ぐために最も重要なのは「安定感」。
安定感を高めるには複数のサイトの同時利用が、最も簡単で最も効果的だ。
実際、私は01月10日にこの3サイトだけで53万円の払戻をGETしている。
<内訳>
にのまえ:18万円
エクストラ:20万円
ホライズン:15万円
勝てる予想サイトだけを利用して勝負をしていれば競馬で稼ぐのは簡単だ。
登録は無料でできるし、有料予想に抵抗があるなら最初は無料予想で勝負すればいい。
出費は馬券代だけ。
馬券代も1,000円で買うのがキツイなら100円で買えばいい。
重要なのは馬券を買うこと。
100円でも馬券を買ってさえいれば勝ちが積み上がり、大きい勝負もできるようになるが、馬券を買わなければ0のまま。
競馬口コミダービーを見るだけでは何も変わらない。
小さくてもいいから1歩を踏み出して欲しい。
せっかく、競馬口コミダービーを見てくれたんだから、しっかり勝ち組になって欲しい。
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額は一切かかりません)

- 01/19更新
【01/17中山04R】「pedigree analyze」が的中!506,710円の払戻。少点数の買い目が魅力。
- 01/25更新
【01/24中山03R】「サラブレッドD.B」が的中!445,230円の払戻。巧みな予想で的中連発。
- 01/12更新
【01/11中山09R】「Dr.G」が的中!480,880円の払戻。回収率◎
- 01/19更新
【01/05阪神11R】「超新星」が的中!524,000円の払戻。安定感あり。
- 01/19更新
【01/11中京10R】「特別情報」が的中!1,242,830円の払戻。高い回収率に注目。
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

俺の競馬の口コミや評判・評価・噂・レビュー
俺の競馬の口コミを投稿する
俺の競馬のドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 61.114.237.78 |
---|---|
ドメイン取得日 | 2014年10月17日 |
サーバ会社 | GNA |
IP帯域 | 61.114.237.0/25 |
ホスト | rev.78g9.gna.ne.jp |
ドメイン登録者名 | Whois Privacy Protection Service by onamae.com |
ネームサーバー名 | 01.DNSV.JP |
俺の競馬プラン詳細
新馬の法則
募集定員:50名様
提供券種:3連単(36点前後)
公開日時:開催日当日午前9時頃
情報閲覧ポイント:200pt
一刀両断
募集定員:50名様
提供券種:3連単(30点前後)
公開日時:開催日当日午前9時頃
情報閲覧ポイント:300pt
中谷のメッタ斬り
募集定員:50名様
提供券種:3連単(36点以内)
公開日時:開催日当日午前9時頃
情報閲覧ポイント:400pt
将軍シリーズ風
募集定員:20名
提供鞍数:2鞍
保証内容:提供価格全額分をポイント返還
目標配当額:推奨購入時150万円
情報提供価格:99,800円
将軍シリーズ林
募集定員:20名
提供鞍数:2鞍
保証内容:提供価格全額分をポイント返還
目標配当額:推奨購入時150万円
情報提供価格:99,800円
将軍シリーズ火
募集定員:20名
提供鞍数:2鞍
保証内容:提供価格全額分をポイント返還
目標配当額:推奨購入時150万円
情報提供価格:99,800円
将軍シリーズ山
募集定員:20名
提供鞍数:2鞍
保証内容:提供価格全額分をポイント返還
目標配当額:推奨購入時150万円
情報提供価格:99,800円
なんだか失敗した。
なんでこんな俺の競馬みたいな変な予想サイトにはいったんだろう。
口コミ見てれば分かったのに勢いとサイトのきれいさに騙されました。
投資だとか色々書いてあったからついその気になって気がついたら全然当たらないんですよ。
悪徳サイトですよ俺の競馬は。
金だけ集めて全然だめです。
なにが投資だよ少しはまじめに予想して会員に還元してよ。
かたいレースでもいいからさこれは絶対ってやつを出して欲しい。
色々なレースの予想はいらないよ、どうせ当たんないんだから。
俺の競馬さんは的中予想のプロ集団じゃなくて、いかに人を騙すかのプロ集団です。
全然儲けられません。
ちょっと考えた方がいいよ。
絶対そのうち訴えられるよ、当たんない予想サイトに何の意味があるのか全然分かりません。
口コミの悪口すごいですね。俺の競馬の。
オレもむかついてるからかいちゃおうかな。
ここダメですよ。
違う競馬予想サイトを探したほうが全然いいです。
風林火山とかワケわかんないし。
本質がずれてますよ、ここは。
この的中率本当ですか?
こんなに当たってる人がいるんですかね。
自分は当たってないです。
なんかおかしいですよね。
保証っていっても当たらないんじゃ永遠に金が増えないですよ。
暇潰しにやってるんじゃないんだから。
俺の競馬さんの事ですよ
俺の競馬の情報買ってみました。
で、まあさすがに全部は当たらないだろうとは思ってましたけど、ここまで予想が外れるとは思ってもみなかったです。
これじゃ金をどぶに捨ててるのと一緒ですよ。
入んない方がいいですよ
ここって人をバカにしてます。
こっちはギリギリでやってるのにこの最低の的中率はないですよ、ホントに。
俺の競馬は二度とやらないです。
こんな悪徳サイトにはいっちゃうとはオレもヤキが回ったな。
速攻で解約です。
パチンコで儲かったので悪評高い俺の競馬に入ってみました。
なかなか金儲け主義ですね。
それ以上に当たらない当たらない。
これマジで金がないときにやられたら発狂しますね。
口コミ書いてる人たちはモロにくらったんでしょうね。
最近にしては珍しい悪徳サイトです。
ここまであからさまなのはあんまりないですよ。
俺の競馬って全然的中しないんですよ。
こんだけツイッターとか流行ってるのによくやりますよね。
あっという間に詐欺だって広まりますよ
期待に胸をふくらませてやってみました。
なんですか俺の競馬ってところは全然かすりもしないじゃないですか。
やばいところに引っかかりました。もう毎日後悔の連続です。
この金で馬券かってりゃ当たったかもしれないのに