

UMAチャンネル(ウマチャンネル)の評価・評判・口コミ
サイト名 | UMAチャンネル(ウマチャンネル) |
---|---|
URL | http://umach.jp/ |
運営会社 | 株式会社 STYLE ONE(株式会社スタイルワン) |
責任者 | 渡辺尚貴 |
電話番号 | - |
メール | info@umach.jp |
住所 | 東京都中央区銀座7-15-8 |
総合評価
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|
![]() |
1.0
|

オータムドリームジャンボの特賞に当たったが
交渉して最上級の情報として金字塔(新潟12レース)を切り売りで
1鞍のみ3万円で購入した。
(ここで負けすぎて、馬券代すら破綻したため1鞍のみ交渉)
結果は不適中。
設定は6頭中、1頭しかかすらないような最低の買い目だった。
→前回の的中報告の口コミは無く、2等以下しか対象者はいない。
(空売りが発覚)
それより、金字塔よりも自分の買い目が当たってるし、最悪な状況。
最上級の情報にしては、あまりにもいい加減で、確固たる情報がないまま
提供しているしか考えられない。
ここを使うと確実に破綻します。
またも1鞍で馬券代込みで▲5万4千円負けで
ついにこのサイトでの負けが▲100万円を突破しました。
最上級情報(金字塔)
2018年10月14日(日) 新潟12R
→結果 3連単8-2-6 20,340円
《注目馬》
◎⑥ビーカーリー
○⑬ソロフレーズ
▲③ハローマイディア
△①キャスパリーグ
△⑱ブレイニーラン
───────────
【3連単】フォーメーション
1着:6・13
2着:6・13・3・1
3着:6・13・3・1・18・14
点数:24点
───────────
購入推奨金額1点500円
購入上限金額1点1000円
ちなみに点数は多いが自分の予想(的中)
3連単フォーメーション
1着:2・8
2着:2・8・1・6・13
3着:6・13・1・6・13・3・15・18
何故、8番のアバルラータを入れないのか全然意味不明で
問合せたが、こりずに次のプランの案内が来た。(最低)

中央・地方両方に対応している珍しい競馬予想サイト。2019/02/16 東京11R ダイヤモンドS 202,100円の払い戻しを獲得。無料予想の他にも無料で閲覧できるコンテツが豊富。「重賞の危険な人気馬」は特におすすめ!
- 検証済み
- 夏競馬に強い
- 毎週無料予想
- 登録特典
- 無料情報
- 格安プラン
UMAチャンネル(ウマチャンネル)という競馬情報サイトについて検証してみた
UMAチャンネルは気持ち悪い
今回検証する競馬情報サイトはUMAチャンネル(ウマチャンネル)というサイト。
早速検証開始!!
お宝情報ザックザクメガ盛り競馬情報とは果たしてどんな情報なのか、これで他の競馬情報サイトやJRAのホームページで得られるような基本的なモノばかりだったらブチ切れるw
それとサイトを閲覧することですぐに出迎えてくる変な馬のロゴと、お宝情報ザックザクと共に揺れてる馬が凄く気持ち悪い。
印象をつけるための仕様なのはわかるけどオシャレと一緒で、他人が見た良さと運営が勝手に判断した良さは別だから個人的には気に食わない。
てか単純にセンスがないw
まぁ競馬情報サイトとして必要なのはデザインセンスじゃなくて情報の質だから、おれがとやかく言うことじゃないけど中には見た目で判断するユーザーもいるから少しは考慮してもいいかもね。
てことで、冒頭のイラストの仕様以外に非会員TOPで気になる部分はないからとりあえず登録してみる。
無料情報や有料コンテンツも紹介されているけど、全部登録してからじゃないと閲覧できないから結局登録しろってことでしょ。
検証の為に釣られてあげようw
ウマチャンネルはごちゃごちゃしててみづらい
登録フォームからメールを送信したらすぐに返信が確認できて、記載されているURLをクリックするとTOPページにアクセス完了。
UMAチャンネルというだけあって、実際にTVでやっている番組からプランの名前をもじって使用していることが伺えるけど、これって著作権的に大丈夫なんかな?w
なんなら背景とかロゴまでパクってるのは誰がみても一目瞭然だし、豪華な仕様や利用者に共感を持たせる為かもしれないけどそのせいで胡散臭さが凄いから逆効果な気がする。
それに色合いも含めて全体的に凄く見づらいから、隅々まで細かく閲覧しようかなというような気にはなれそうにない。
目が疲れる・・・しつこいしウザい。
コンテンツも競馬んいついて説明されているページは存在しないし、紹介されているのは有料プランばかりでイライラしてくる。
結局は金を使わせる為のクソサイトだろ?
もっと競馬に携わってるアピールとかないの?初心者だからわからない?
競馬情報サイトを運営しているくせに競馬の知識はゼロかなw
そんな口だけのウマチャンネルが参考にできるわけがない!
今から化けの皮剥いでやるから覚悟しろ。
UMAチャンネルの的中実績が怪しすぎる
直近の的中実績として2017年6月18日、一番古い実績が2017年1月7日なのだけれどウマチャンネルのドメイン取得日を調べてみたら2016年12月20日だった。
俺がここで気になったのは、年明けから運営をはじめたUMAチャンネルがなぜ金杯の提供をしていないのか?
金杯に関しては提供しなかった競馬情報サイトもあるから、一概に言えないかもしれないけど運営開始の一発目なら提供しろやw
そして、俺は年明けにUMAチャンネルという競馬情報サイトをみた覚えが全く無い!!!!
ドメイン取得日から的中の実績をあーだこーだいうつもりはないけど、情報を提供していたということはサイトが存在していなきゃおかしいよね。
裏が取れるわけじゃないから確信を持って言い切ることはできないけど、ウマチャンネルを見つけたのはココ最近だし年明けからこんなにも的中を連発しているサイトを見落とすとは思えない。
しかも、あまりにも怪しい部分が多いから調べていたら利用しているサーバーが海外のサーバーだということがわかった。
日本で運営しているのになんで海外サーバー使ってんの?
競馬口コミダービーがいままでに検証してきた競馬情報サイトで、海外サーバーを利用しているサイトの共通点は悪徳だよ。
万が一の時に言い逃れできるかもしれないし、海外サーバーの場合は足がつくまでに時間がかかるからその辺を考慮している以外に有り得んね!
自らなにか悪いことしてますよーって言ってるのと一緒w
的中実績が怪しくて不自然なことから、サーバー環境まで把握できた時点でウマチャンネルに対しての印象は間違いなく最悪。
なにか1つでも疑いがある競馬情報サイトを利用する気には到底なれない、UMAチャンネルの登録・利用は不可能だな。
というより、なにかあってからじゃ遅いから利用しないでくれ!
ウマチャンネルにJRAのバナーを発見!!
悪徳競馬情報サイトの十八番とも言えるJRAのバナーをUMAチャンネルで発見してしまったw
競馬情報サイトにJRAのバナーが使用されていることで危険性があることを知らないユーザーがいたら、今回を期に絶対覚えておいて欲しい。
JRAが把握している悪質な予想・情報提供者の被害事例
【JRAのバナーを敢えて使用する競馬情報サイトが急増してきていますが、一定の条件をクリアすることで誰でもバナーを使用することができるますので、JRA公認という訳ではなくJRAと何らかの関係性があるということでもありません。勘違いしてしまった利用者が、競馬情報サイトから悪質な請求をうけた事例もありますので充分に注意してください。】ということ。
JRAのバナーやリンクを使用している各競馬情報サイトは、上記を把握したうえで故意的に用意している可能性が非常に高いから、ハナから利用者を騙す気満々ということ。
それに加えて、騙されるな!とかいう悪徳競馬情報サイトに気を付けてという説明がされているページまで制作しているにも関わらず、利用者を騙して料金をボッタクろうとしてるのはUMAチャンネルだろ!
自サイトを棚に上げて周りを悪く言うとか最低すぎ!
1番の悪徳競馬情報サイトは間違いなくウマチャンネルだな!
根本から言うと、世間で優良と認定される、呼ばれる競馬情報サイトはJRAのバナーなんて使用しないから。
最初から信用してなかったけどやっぱりゴミサイトだったな。
UMAチャンネルのプランは誘導でしかない
実在するテレビ番組からパクって作成したプラン情報は、各プランごとに紹介されているものの1つとして詳細が鮮明に記載されている情報はない。
こんなの口だけ、文章だけなら誰でもできるし、信憑性は皆無だからw
それにスタンダードチャンネルに関してはウマビリバボー以降は準備中で参加不可、なんで土曜日、日曜日の情報は公開されてるのに他のプランは参加できないの?
コレってプランに記載されている説明とか関係なしに、運営が勝手に今週はコレ!的な感じで決めてるだけだからコンセプトはあるようで無いのと一緒だろ?
もともと参加させる気ないとしか思えない。
専門チャンネルに至ってはもっとヒドイ仕様。
まだ週も頭なのになんで受付終了してんのw
受付終了の定義は一体何なのかプラン説明を閲覧してみたら・・・
はい?!もう定員人数に達したとw
こんな胡散臭い競馬情報サイトの15万円もするプランが売り切れw
絶対ウソ!!間違いなく後出しするために参加を打ち切ったとしか思えない、後日、情熱馬大陸から的中が発表されるのは目に見えてるよ。
どうせ誰も参加できてないのにな!!!
あからさまな詐欺はやめろ、みてて見苦しい。
無料チャンネルに関しては今頃まだ終わったG1の話ししてるし、無料情報だからって更新しないとか手抜きすぎじゃない?
毎週更新のはずなのに今も更新されてなかったらいつ更新されるかわからないし、そんなに雑な管理しかできないUMAチャンネルを参考にしろって方が無理。
一見しっかりとしたデザインで利用者の気を引きそうな作りかもしれないけど、大切なのは中身だから見た目から判断しないように!
ウマチャンネルみたいなクソ悪徳サイトだって金さえかければちゃんとしてるように見えるんだよw
ウマチャンネルの特商法の表記について
所在地は「東京都中央区銀座7-15-8」
ストリートビューでみるとここ
恐らくこのあたりのビルで間違いないと思うけど、所在地の表記にはビル名・階数・部屋番号の記載がされていないから特定できず曖昧なまま。
特商法の表記は義務化されているから、その表記に問題があると法律違反ということになる。
会社情報も調べてみる「株式会社 STYLE ONE(株式会社スタイルワン)」
何だこの会社!検索してもホームページの1つも確認できないし、会社概要が記載されていて所在地が一致するページも見つからなかった。
今時ホームページも用意してないとかある?w それだけで信じられないわw
ちゃんと表記されていないと法に反することぐらいわかっているはずなのに、それができないのは確信犯なのかそれとも運営について公表できないのか。
どちらにしてもそんなゴミ会社が管理してる競馬情報サイトがまともな訳ないね。
問い合わせてみた
競馬情報サイトとして最低限のサポートを検証するために当たり障りのない内容で問い合わせてみたけど、返信はいまだに確認することができない。
は?たかだか些細な質問もシカトとかいい加減にしろよ。
問い合わせのメールアドレス用意してる意味ないからさっさと消せ、あと、悪徳競馬情報サイトに需要はないから早く閉鎖しろ。
同一運営の可能性があるサイト
UMAチャンネルのIPアドレス「52.192.74.225」や利用サーバーから、同一運営の可能性があるサイトを調べてみたけどIPアドレスの部分一致しているサイトすら確認ができなかった。
他にも手の込んだクソ競馬情報サイトを運営してそうだったけど、今のところ同一運営を決定的にできる素材はないから今後に期待かな。
もし関係性のある競馬情報サイトがわかったら口コミ等で情報ヨロシク!
ウマチャンネルの評価 評判 口コミ まとめ
- デザインセンスがない ロゴの馬がキモい
- メガ盛りの情報なんてない
- 的中実績はねつ造の可能性大
- JRAのバナーを使用している
- 提供するプランは運営のさじ加減
- 後出し的中の布石発見
- 海外サーバーを利用
- 無料情報は更新する気がない
- 特商法の表記は問題しかない
- 問い合わせはスルー
以上のことからUMAチャンネルは悪徳競馬情報サイトとして登録する。
また利用してはイケない競馬情報サイトがまた1つ増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良を個人で判断するのは難しいし、検証中に騙される可能性もあるから競馬情報サイトを利用する場合は、競馬口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2018年06月08日 | 52.194.66.164 | Amazon Data Services Japan (AMAZO-49) | 競馬LIFE(競馬ライフ)( 0 ) |
2017年09月29日 | 52.69.238.91 | Amazon Data Services Japan (AMAZO-49) | レープロ( 1 ) |
2016年12月02日 | 52.197.207.52 | Amazon Data Services Japan (AMAZO-49) | 俺の競馬予想( 107 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
限定公開|管理人利用中の競馬予想サイトの最近の戦績
UMAチャンネル(ウマチャンネル)が悪徳競馬予想サイトだということがよーくわかったところで…
ここからはオマケ!!
俺が実際に利用している競馬予想サイトの最近の戦績を紹介しておくので、競馬予想サイト選びの参考にどぞ。
-
6月 8戦5勝3敗 勝率62%+収支89万円
7月 10戦6勝4敗 勝率60%+収支74万円
8月 9戦4勝5敗 勝率40%+収支56万円
9月 7戦3勝4敗 勝率42%+収支39万円
10月 10戦5勝5敗 勝率50%+収支59万円
11月 9戦5勝4敗 勝率55%+収支60万円
12月 10戦6勝4敗 勝率60%+収支81万円
2019年
1月 11戦6勝5敗 勝率54%+収支35万円
合計 74戦40勝34敗 勝率54.0%+収支412万円
※重賞のスペシャリスト!的中率・回収率は他を圧倒! -
8月 9戦6勝3敗 勝率66.6%+収支83万円
9月 5戦4勝1敗 勝率80%+収支25万円
10月 7戦4勝3敗 勝率57.1%+収支77万円
11月 8戦3勝5敗 勝率37.5%+収支34万円
12月 9戦5勝4敗 勝率55.5%+収支78万円
2019年
1月 10戦5勝5敗 勝率50.0%+収支24万円
合計 48戦27勝21敗 勝率57.8% +収支321万円
※大波乱の万馬券なら勝ち競馬!ベストアンサーが良い感じ -
1月 5戦3勝2敗 勝率60%+収支65万円
2月 3戦2勝1敗 勝率66%+収支55万円
3月 4戦3勝1敗 勝率75%+収支58万円
4月 6戦4勝2敗 勝率66%+収支71万円
5月 7戦2勝5敗 勝率28%−収支12万円
6月 8戦5勝3敗 勝率62%+収支97万円
7月 6戦2勝4敗 勝率33%+収支24万円
8月 9戦6勝3敗 勝率66%+収支48万円
9月 5戦2勝3敗 勝率40%+収支24万円
10月 6戦3勝3敗 勝率50%+収支33万円
11月 5戦4勝1敗 勝率80%+収支56万円
12月 6戦2勝4敗 勝率33%+収支25万円
2019年
1月 9戦6勝3敗 勝率66%+収支57万円
合計 73戦41勝32敗 勝率56.1%+収支567万円
※「宝」と「秀」プランがバランスよく勝てるのでオススメ。
リーク馬券は配当が大きいが的中率5割キープ。
高配当XXXは初回から申し分なく今後も注目。
競馬タウンの勝率はそこそこでも、配当は申し分ない。
競馬口コミダービーで「優良」と認定している競馬予想サイトはどれもしっかり稼げるサイトだけど、虎馬・リーク馬券・競馬タウンの特徴を比較すればわかるように、稼ぎ方はけっこう違う。
優良認定されているサイトをいろいろと試してみて自分に合った稼ぎ方のできる競馬予想サイトを見つけて欲しい。

02/16更新勝ち競馬←徹底攻略記事!
小倉11R【和布刈特別】46万超の的中。メインで余裕の勝利。しっかり万馬券をGET。
02/17更新リーク馬券←徹底攻略記事!
東京08R【4歳上1000万下】70万超の的中。的中率・回収率・払戻金のバランスが◎
02/16更新高配当XXX←徹底攻略記事!
東京11R【ダイヤモンドS】20万超の的中。8番人気サンデームーティエの2着を読み切る。
02/16更新競馬タウン←徹底攻略記事!
東京06R【3歳500万下】34万超の的中。三連単2点買いの威力は抜群。精度も完璧。
02/16更新競馬学会←徹底攻略記事!
小倉09R【京都牝馬S】150万超の的中。3連単の予想が的中。他プランも絶好調。
UMAチャンネル(ウマチャンネル)の口コミや評判・評価・噂・レビュー
UMAチャンネル(ウマチャンネル)の口コミを投稿する
UMAチャンネル(ウマチャンネル)のドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 52.192.74.225 |
---|---|
ドメイン取得日 | 2016年12月20日 |
サーバ会社 | Amazon Data Services Japan (AMAZO-49) |
IP帯域 | 52.192.0.0 - 52.193.255.255 |
ホスト | umach.jp |
ドメイン登録者名 | UMAch |
ネームサーバー名 | ns-1847.awsdns-38.co.uk |
UMAチャンネル(ウマチャンネル)プラン詳細
無料情報あり
厩舎チャンネル
血統チャンネル
サービスチャンネル
有料情報
走るうま御殿
なんでも馬券鑑定団
奇跡体験ウマビリバボー
いきなり黄金馬伝説
朝から馬テレビ
ウマウマアンサー
メインレース解剖
馬連&馬単専門チャンネル
複勝転がし専門チャンネル
埋蔵金を追え!!
地方競馬専門チャンネル
情熱馬大陸
オータムドリームジャンボの特賞に当たったが
交渉して最上級の情報として金字塔(新潟12レース)を切り売りで
1鞍のみ3万円で購入した。
(ここで負けすぎて、馬券代すら破綻したため1鞍のみ交渉)
結果は不適中。
設定は6頭中、1頭しかかすらないような最低の買い目だった。
→前回の的中報告の口コミは無く、2等以下しか対象者はいない。
(空売りが発覚)
それより、金字塔よりも自分の買い目が当たってるし、最悪な状況。
最上級の情報にしては、あまりにもいい加減で、確固たる情報がないまま
提供しているしか考えられない。
ここを使うと確実に破綻します。
またも1鞍で馬券代込みで▲5万4千円負けで
ついにこのサイトでの負けが▲100万円を突破しました。
最上級情報(金字塔)
2018年10月14日(日) 新潟12R
→結果 3連単8-2-6 20,340円
《注目馬》
◎⑥ビーカーリー
○⑬ソロフレーズ
▲③ハローマイディア
△①キャスパリーグ
△⑱ブレイニーラン
───────────
【3連単】フォーメーション
1着:6・13
2着:6・13・3・1
3着:6・13・3・1・18・14
点数:24点
───────────
購入推奨金額1点500円
購入上限金額1点1000円
ちなみに点数は多いが自分の予想(的中)
3連単フォーメーション
1着:2・8
2着:2・8・1・6・13
3着:6・13・1・6・13・3・15・18
何故、8番のアバルラータを入れないのか全然意味不明で
問合せたが、こりずに次のプランの案内が来た。(最低)
いつかは回収できると信じた私がバカだった。。
あくまでも個人の参加タイミングにもよるが
確実に破綻すること間違いなし!!!
(サクラの口コミに騙されないように注意)
2018年2月3日(土)6ch(東京3R)不適中
2018年2月3日(土)2ch(東京5R)不適中
2018年2月3日(土)BS2ch(京都9R)不適中
→全レース不適中だったので様子見
2018年5月26日 (土) 7ch(京都12R)不適中
2018年5月26日 (土) 7ch(東京12R)不適中
2018年5月27日 (日)キャンペーン(東京7R)不適中
2018年5月27日 (日)キャンペーン(京都9R)不適中
2018年6月3日 (日) 7ch(阪神12R)不適中
2018年6月3日 (日) 7ch(東京12R)不適中
2018年6月10日(日)救済キャンペーン(阪神10R)的中(3連単13-14-8<2,640円>)
2018年6月10日(日)救済キャンペーン(阪神11R)不適中
2018年6月10日(日)救済キャンペーン(東京11R)不適中
2018年6月10日(日)救済キャンペーン(阪神12R)不適中
2018年6月17日(日)3ch(阪神8R)不適中
2018年6月17日(日)3ch(阪神11R)不適中
→再度、チャレンジ
2018年8月4日(土)2ch(札幌10R)適中(3連単2-11-7<8,590円> )
2018年8月4日(土)2ch(小倉10R)不適中
→フィクサー目当てだったが2回も抽選に外れ、ポイントの使い道なくキャンペーン参加
(今回は鉄板。有り金叩いて勝負しても良いくらい。今回だけはご参加して頂きたい。)
2018年10月7日(日)キャンペーン(東京7R )不適中
2018年10月7日(日)キャンペーン(京都8R )適中(3連単6-3-11< 5,300円 >)
2018年10月7日(日)キャンペーン(東京11R )不適中
2018年10月7日(日)キャンペーン(京都12R )不適中
結果、情報料▲25万円 馬券代金▲70万円
まず競馬検証でワッショイされてる時点でお察し。
今日のキャンペーン3案とも当たらなかった。
650P払って無駄だった。
素人予想の方がまだマシ!
6回参加して的中なしで
あまりにも当たらなすぎるので
こんな案内メールが来た。
「UMAチャンネル管理責任者の木村で御座います。
今週末6月10日に【特別救済】を開催させて頂きます。
今回【救済案件】が貴方様に開放されております事、まずはこの場を借りて深くお詫び申し上げます。
そして【救済企画】と言葉の通り、負債の状態を改善しプラス収支の状態に変える事であります。」
通常85000円の情報を30000円に割引、2度とこのような対応はできないので
他言無用でとのこと。救済なので半端な買い目は提供しない内容だったので
最後と思い参加した結果、4鞍中1鞍的中(初めて的中)
2018年6月10日(日曜)
阪神10R 加古川特別 的中 (3連単13-14-8 2,640円)
阪神11R マーメイドS 不適中
東京11R エプソムC 不適中
阪神12R 3歳上500万下 不適中
結果、情報料▲3万円 馬券代金▲16万円
阪神10R的中 +26400円
合計 ▲16万4000円負け
救済どころか
ここはもう終わってる・・・
キャンペーン最悪でした。4鞍中1鞍的中しましたが、雀の涙。
ここの評価信じて参加しなきゃ良かったよ。情報料金と馬券代で6万くらい飛びました。天皇賞タテ目だしね。もうちょいマシな予想しらや!まじであり得ない‼
サイトが作り込んでいて評価も高くしている検証サイトが多いので優良サイトなのかと思いきや、海外サーバーやJRAのバナーと信用できない部分がでてきましたね。とりあえず使ってみないことにはと無料には数回参加しましたが当たってもトリガミでした。まぁ、あまり良いサイトとは言えないですかね。
テレビ番組をもじった感じのつくりはネタとしては面白いと感じたけど、著作権などひっかかりそうな気もする。本当に売れているのかわからないが完売が多くて参加したい情報に参加できないのもなんだか微妙。ウマチャンネル評価は高いみたいだけど、自分は使い続けるのは微妙かな。
今まで色々な競馬情報サイトを利用してきたけれどダントツでおすすめできないサイトはUMAチャンネル!サイトも海外サーバーやJRAのバナーを利用している怪しさ満点のつくりでごちゃごちゃしていて使いにくいうえに情報も当たらない。とにかくお金を使わせたくて必死みたいだし、本気でおすすめできない。
UMAチャンネルの評判って、色々だな。サイトはおちゃらけてるけど、当たる時は当たるし、微妙に利益も出てるので、自分は取り敢えず参加している。赤がでたら、止めるつもり。