

諭吉ランドの評価・評判・口コミ
サイト名 | 諭吉ランド |
---|---|
URL | http://www.njscnk.com/hikari/ |
運営会社 | - |
責任者 | 朝倉 大吉 |
電話番号 | - |
メール | email@njscnk.com |
住所 | - |
総合評価
![]() |
1.4
|
![]() |
1.1
|
![]() |
1.5
|
![]() |
1.6
|
![]() |
1.5
|

酷い
6頭上げて、3着に1頭でも入れば的中!って言われるwww
詐欺じゃなくても酷い、詐欺だけどw

2019/02/17東京08R 709,300円の払い戻しを獲得。キャンペーン情報に定評があり。有料予想の的中率と回収率はピカイチで無料予想でも連続的中を確認!今なら登録後からすぐに週末の無料予想に参加可能!
- 検証済み
- 夏競馬に強い
- 毎週無料予想
- 登録特典
- 無料情報
- 格安プラン
諭吉ランドという競馬情報サイトについて検証してみた
諭吉ランドは何もかも適当
今回検証する競馬情報サイトは諭吉ランドというサイト。
早速検証開始!
無料で的中当て放題!競馬の的中ならお任せあれ!
当て放題ってことはずっと的中ってできることでしょ?
そんなウマイ話があるなら今すぐにでも飛びつくところなんだけど、こんな事現実で起きる事は絶対にないと言いきれる。
そもそも競馬は農林水産省管轄の元行われているギャンブルであり、そんなギャンブルにおいて確実に的中できることをレース結果が確定するよりも前に約束すればそれだけでも悪徳競馬サイトのレッテルを貼ることができる。
これまでも競馬口コミダービーでは数多くのサイトを検証してきたが、その中で的中や利益を前もって約束するサイトは全て悪徳認定されているし、諭吉ランドも例外ではない。
これだけでも検証終了と言っていいくらいだけど、サイト下記までよく目を通していくと他にもおかしな記載を見つけた。
ここでも月に30万以上の収入を確実に得る事ができると公言しているが前述通りそんな事実は存在しない。
他では的中率60%を謳っているけど、競馬において一般的な的中率は15%前後であり、その4倍もの数値を叩き出せるのであれば今頃諭吉ランドは大盛況間違い無しの超人気サイトになっているはず。
しかし俺は今回の検証にあたって初めて諭吉ランドの名前を知ったくらいだから的中率60%というのもユーザーの興味を惹くためだけの文言と言えるだろう。
最後に無料という部分だけど、この無料に関しては安心してはいけないことを伝えておこう。
無料と聞けば聞こえは良いし、無料ならお試しでとも思うかもしれないけど、無料だからと思って油断していると簡単に騙されてしまうので気をつけて欲しい。
諭吉ランドに関しては冒頭で的中を約束し、その約束した的中は月30万円稼げるだけでなく的中率は60%、しかもこの情報が全て無料で手に入るから登録してほしいって感じの流で来ているけど、ユーザーを騙すための謳い文句だからユーザーは間違っても利用・登録だけはしないようにしてね!
的中実績はねつ造
諭吉ランドのサイト内では運営者がこれまでにユーザーに提供して的中したとされる実績の掲載があったので、目を通しておこう。
諭吉ランドの最も古い実績は2017年11月19日となっているけども、実績が本物であるかの確認のためドメイン取得日を調べてみると2017年11月05日と判明したが、ドメイン取得日以前の実績ではないため、ねつ造を断定することはできなかった。
ドメインとは、わかりやすく言い換えるとインターネット上の「住所」。
ホームページを公開する際に欠かせないものだが、それを取得していなければサイトを公開することもできない。
つまり的中実績がドメイン取得日より以前ということはサイトは存在するはずがないし、サイト存在しない以上ユーザーは利用どころか登録もできない。
今回に関しては以前ではないので断定まではできないが、PAT画像のみでこの実績が本物であると決定するのは無理。
もし、的中実績までの検証で良いところがあったりするならば多少なりとも信頼できることはできるかもしれないが、諭吉ランドの場合は的中を約束するなどして明らかに無理であることを堂々と公言しているのでどう考えても怪しい。
PAT画像を掲載して信憑性を高めようとしているけど、PAT画像などレース確定後からいくらでも加工しねつ造する事が可能なため、いくら掲載しようが確信的な証拠になり得ることもない。
ただ1つ信用することができる証拠があるとすれば実際の勝馬投票券でQRコードが読み込めるもの。
読みこめた上で190桁の馬券コードから読み取れる開催場・レース数などが全て正確に一致していれば信頼できるが諭吉ランドの場合はそもそも勝馬投票券すらないのでみんなも絶対に信じたりしないようにしてね。
諭吉ランドの特商法の表記について
諭吉ランドの特商法の表記について検証していこうと思ったのだけど、いくら探しても記載されているページは見つけられなかった。
競馬情報サイトとして利用料金が発生していない場合は、表記が必須事項にならないので記載されていなくても問題はない。
料金が発生するならば必ず特商法の表記は必ず必要だし、その表記に問題があると法律違反となる。
諭吉ランドの場合現状では料金の発生が確認できていないので、特商法の表記はなくとも問題はないが、今後メルマガやサイト内で少しでも料金の発生が確認できた場合は問答無用でアウトとなる。
同一運営者の可能性が高い競馬サイト一覧
諭吉ランドのIPアドレス・サーバー情報・サイトデザインから同一運営の可能性がある競馬情報サイトを調べてみた。
よく閲覧しているユーザーは既に気がついていると思うが、諭吉ランドはDigiRock, Incというサーバーを利用し運営しているグループの競馬情報サイト。
特徴的なサイトデザインはもちろんなのだが、それをきっかけに的中実績のねつ造や細かい部分まで調べると断定が簡単にできる。
他の競馬情報サイトに比べて凄く特徴的な作り方をしているから、それを把握しているユーザーなら早い段階で一目瞭然。
彼らの呼び方についてだけど、諭吉ランドに限らず全サイトでIPアドレスが変更なしで利用サーバーも一緒だから、サイト名で呼ぶんじゃなくて彼らのサイトをサーバーの名称から「DigiRock,inc系」という呼び方にしてる。
DigiRock, Inc系てなんだ?知らないし聞いたことないというユーザーの為に、今まで競馬口コミダービーが検証してきた彼らのサイトを下記に一覧で見やすくしておいたから、一度は目を通しておいてほしい。
彼らは今日までに約200サイト近くも運営してきているけれども、DigiRock, Inc系というだけで悪徳オンリーだからいかなる理由があろうが利用しないようにしてね。
DigiRock, Inc系だと把握できる特徴はこんな感じ!!
- 的中実績がねつ造 ◎
- 誇大広告ばかりで真実がない ◎
- 特商法の表記が画像処理
- ランディングページみたいサイト構成 ◎
- 運営会社名の記載がなく詳細不明 ◎
- 料金発生時は決済代行会社を利用
- 文章みたいなサイト名 ◎
- 特商法の表記が存在しない時がある
諭吉ランドに該当するモノには◎を付けておいたから、再度確認してサイトを見直してみて。
決済代行会社について、現状はまだ料金が発生していないてことでわからなかったけど、どうせいつもの「イージス」や「馬遊人」という会社だろうから、振込先が確認できた際は是非閲覧してみて。
DigiRock, Inc系の競馬情報サイトを見つけたらまず上記一覧をチェック!
諭吉ランドの評価 評判 口コミ まとめ
- DigiRock,inc系が運営している競馬情報サイト
以上のことから諭吉ランドは悪徳競馬情報サイトとして登録する。
利用してはならない競馬情報サイトがまた1つ増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良を個人で判断するのは難しいし、検証中に騙される可能性もあるから競馬情報サイトを利用する場合は、競馬口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2018年09月23日 | 202.172.28.164 | DigiRock, Inc. | プライル(無料で楽しく稼ぐ!)( 0 ) |
2019年02月08日 | 202.172.28.183 | DigiRock, Inc. | ハートフルフォース(みのりん<芸能界一稼ぐ競馬アイドル>)( 0 ) |
2019年02月15日 | 202.172.28.96 | DigiRock, Inc. | 馬券御殿( 0 ) |
2019年02月08日 | 202.172.28.96 | DigiRock, Inc. | 遠野予想( 0 ) |
2019年02月03日 | 202.172.28.199 | DigiRock, Inc. | トレンドフォース(勝てる馬単)( 0 ) |
2019年01月29日 | 202.172.28.96 | DigiRock, Inc. | 的中する世界へ( 0 ) |
2018年01月21日 | 124.248.152.192 | DigiRock, Inc. | 1着馬の90%を生む驚異の指数( 0 ) |
2019年01月20日 | 202.172.28.183 | DigiRock, Inc. | 競馬シャングリラ( 0 ) |
2019年01月10日 | 202.172.28.96 | DigiRock, Inc. | 馬連万馬券セレクト( 0 ) |
2019年01月06日 | 202.172.28.151 | DigiRock, Inc. | 300円だけあれば月200万円は楽勝( 0 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
限定公開|管理人利用中の競馬予想サイトの最近の戦績
諭吉ランドが悪徳競馬予想サイトだということがよーくわかったところで…
ここからはオマケ!!
俺が実際に利用している競馬予想サイトの最近の戦績を紹介しておくので、競馬予想サイト選びの参考にどぞ。
-
6月 8戦5勝3敗 勝率62%+収支89万円
7月 10戦6勝4敗 勝率60%+収支74万円
8月 9戦4勝5敗 勝率40%+収支56万円
9月 7戦3勝4敗 勝率42%+収支39万円
10月 10戦5勝5敗 勝率50%+収支59万円
11月 9戦5勝4敗 勝率55%+収支60万円
12月 10戦6勝4敗 勝率60%+収支81万円
2019年
1月 11戦6勝5敗 勝率54%+収支35万円
合計 74戦40勝34敗 勝率54.0%+収支412万円
※重賞のスペシャリスト!的中率・回収率は他を圧倒! -
8月 9戦6勝3敗 勝率66.6%+収支83万円
9月 5戦4勝1敗 勝率80%+収支25万円
10月 7戦4勝3敗 勝率57.1%+収支77万円
11月 8戦3勝5敗 勝率37.5%+収支34万円
12月 9戦5勝4敗 勝率55.5%+収支78万円
2019年
1月 10戦5勝5敗 勝率50.0%+収支24万円
合計 48戦27勝21敗 勝率57.8% +収支321万円
※大波乱の万馬券なら勝ち競馬!ベストアンサーが良い感じ -
1月 5戦3勝2敗 勝率60%+収支65万円
2月 3戦2勝1敗 勝率66%+収支55万円
3月 4戦3勝1敗 勝率75%+収支58万円
4月 6戦4勝2敗 勝率66%+収支71万円
5月 7戦2勝5敗 勝率28%−収支12万円
6月 8戦5勝3敗 勝率62%+収支97万円
7月 6戦2勝4敗 勝率33%+収支24万円
8月 9戦6勝3敗 勝率66%+収支48万円
9月 5戦2勝3敗 勝率40%+収支24万円
10月 6戦3勝3敗 勝率50%+収支33万円
11月 5戦4勝1敗 勝率80%+収支56万円
12月 6戦2勝4敗 勝率33%+収支25万円
2019年
1月 9戦6勝3敗 勝率66%+収支57万円
合計 73戦41勝32敗 勝率56.1%+収支567万円
※「宝」と「秀」プランがバランスよく勝てるのでオススメ。
リーク馬券は配当が大きいが的中率5割キープ。
高配当XXXは初回から申し分なく今後も注目。
競馬タウンの勝率はそこそこでも、配当は申し分ない。
競馬口コミダービーで「優良」と認定している競馬予想サイトはどれもしっかり稼げるサイトだけど、虎馬・リーク馬券・競馬タウンの特徴を比較すればわかるように、稼ぎ方はけっこう違う。
優良認定されているサイトをいろいろと試してみて自分に合った稼ぎ方のできる競馬予想サイトを見つけて欲しい。

02/16更新虎馬←徹底攻略記事!
小倉07R【4歳500万】128万超の的中。三連複でもこの威力!地方も安心の実力。
02/16更新BACCESS(バクセス)←徹底攻略記事!
東京12R【大島特別】132万超の的中。毎週末の無料予想だけでも価値あり!
02/17更新リーク馬券←徹底攻略記事!
東京08R【4歳上1000万下】70万超の的中。的中率・回収率・払戻金のバランスが◎
02/16更新高配当XXX←徹底攻略記事!
東京11R【ダイヤモンドS】20万超の的中。8番人気サンデームーティエの2着を読み切る。
02/16更新競馬学会←徹底攻略記事!
小倉09R【京都牝馬S】150万超の的中。3連単の予想が的中。他プランも絶好調。
諭吉ランドの口コミや評判・評価・噂・レビュー
諭吉ランドの口コミを投稿する
諭吉ランドのドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 202.172.28.165 |
---|---|
ドメイン取得日 | 2017年11月05日 |
サーバ会社 | DigiRock, Inc. |
IP帯域 | 202.172.28.0 - 202.172.31.255 |
ホスト | CORESERVER |
ドメイン登録者名 | NJSCNK.COM |
ネームサーバー名 | NS11.VALUE-DOMAIN.COM |
諭吉ランドプラン詳細
詳細不明
酷い
6頭上げて、3着に1頭でも入れば的中!って言われるwww
詐欺じゃなくても酷い、詐欺だけどw
詐欺です。
偉そうなことを書き連ねているが、送られてくる有料の少点数3連単は自分に配信されるRだけが不的中。
複数のRを会員に振り分けて配信しているとのことであるが、確率からしても自分に配信されるRだけ的中しないのは、的中したとされるRは結果を見て後で作文したとしか考えられません。
騙された自分のアホ加減にあきれます。